文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民のひろば〔うちの学校自慢〕

18/38

岩手県一関市

市内の高等学校、特別支援学校、高専・大学、専修学校のさまざまな活動などを紹介します。

◆岩手県立一関清明支援学校
一関清明支援学校高等部は、自分たちらしい生徒会をつくるため、執行部、各委員会、学級代表者が中心となって生徒会活動を展開しています。
生徒会執行部が企画する「生徒会企画」では、生徒みんなが楽しめる企画を立案するために、生徒全員からアンケートを取った上で、計画を立てて準備します。これまでに、校内オリエンテーリングやビンゴゲーム大会を行いました。友達のたくさんの笑顔が見られた時は、高等部の絆が深まったことを実感します。
夏には「いちのせき夏まつり」の七夕飾りの作製を通じ、一関市の皆さんとの交流も行います。七夕飾りは、生徒全員で花飾りを折り、イラストを描いて作り上げました。完成した七夕飾りを納品に行った時や、夏まつりの会場で風になびく七夕飾りを見つけた時は、仲間と一緒に作り上げた喜びを感じることができました。
これからも自分たちの意見や取り組みによって学校生活を豊かにし、明るい笑顔があふれる高等部をつくり上げていくことを目標に活動します。

〒021-0041 一関市赤荻字上台96-5
【電話】33-1600
創立:2008年
本校舎高等部生徒数:53人
※学校ホームページの二次元コードは本紙参照

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU