文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ(2)

4/44

岩手県一関市

◆顔認証マイナンバーカードがはじまりました
顔認証マイナンバーカードとは、暗証番号の設定や管理に不安がある人の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、本人確認方法を「機器による顔認証」または「目視による顔の確認」に限定したカードです。
利用できるサービス:
・健康保険証(健康保険証としての利用登録が必要)
・券面の顔写真や個人情報(氏名、生年月日、性別、住所)を使った本人確認書類
利用できないサービス:
・各種証明書のコンビニ交付
・マイナポータル
・その他のオンライン手続き
*これからマイナンバーカードを受け取る人もすでにマイナンバーカードを所持している人も申請が可能です

◇郵便局の窓口でマイナンバーカードの申請を受け付けています〔郵便局〕
期間:3月29日(金)まで 平日9時~17時(休日を除く)
申請できる郵便局:一関・一関中央町・花泉・大原・摺沢・興田・千厩・小梨・東山・室根・薄衣・藤沢・黄海
その他:郵便局で写真を撮影します
*カードの受け取りは居住地域の市役所本庁または支所だけです

◇マイナンバーカード出張申請受け付けを実施中です〔予約制〕
おおむね5人以上の団体からの事前予約により、市内の事業所や集会所に職員が出向き、マイナンバーカードの出張申請受け付けを行います。
開設日:3月7日までの毎週(水)と(木)
予約方法:希望日の前の週の火曜日までに、出張申請受付申込書を本庁市民課宛にメールか郵送、または持参する
申し込みメール送信先:【メール】shimin@city.ichinoseki.iwate.jp
その他:出張申請受付申込書は市ホームページに掲載しているほか、本庁市民課、各支所市民福祉課にあります

◇マイナンバーカード休日申請・交付窓口を開設します〔予約制〕
平日来庁できない人のために、マイナンバーカード休日申請・交付窓口を開設します。なお、窓口の利用には、事前の電話予約が必要です。
開設場所:本庁市民課・各支所市民福祉課(カードの受け取りは居住地域の本庁・支所だけ。申請はどの地域でも可)
開設日時:2月25日、3月10日
*いずれも(日)9時~11時30分
*開設日は変更になることがあります。予約時に確認してください
予約方法:希望日の直前の水曜日までに、来庁する本庁・支所に直接電話で予約
予約受付時間:平日8時30分~17時15分
その他:申請・交付については、予約時に問い合わせてください。休日申請窓口では写真撮影を行います。顔写真の用意は不要です

問合せ:本庁市民課
【電話】21-8310

◆歯のパスポートの交付を終了します
シーラント予防充填事業が3月で終了することに伴い、歯のパスポートの交付は1月で終了します。2月以降に受けた健診記録は、受診した歯科医療機関から母子健康手帳への記載を受けてください。

◇シーラント処置について
6歳臼歯(永久歯の中で一番大きく、歯並びとかみ合わせの中心となる特に大切な歯)や他の臼歯にもむし歯予防効果があり、歯の生えたての時期に処置を受けることが大切です。処置を希望する人は、歯科医療機関へ相談してください。健康保険が適用され、医療費助成の対象となります。

問合せ:こども家庭課(一関保健センター内)
【電話】21-5409

◆令和6年度成人検診調査書(申込書)を提出してください
対象者には、各世帯の世帯主に対し、1月下旬に調査書(申込書)を送付しています。検診の申し込みの有無に関わらず、期限までに必ず提出してください。
提出方法:同封の返信用封筒で返送
提出期限:2月14日(水)

問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)【電話】21-2160
東部健康推進室・北部健康推進室

◆成人を対象としたピロリ菌検査を実施しています
対象者には、1月上旬に案内と専用の容器を送付しています。受診を希望する人は、案内をよく読み、期限までに受診票と容器を提出してください。
対象者:3月31日時点で、20歳または39歳の人
*20歳…中学3年生時にピロリ菌検査を受診し、陰性であった人および陽性であったが二次検査まで受診した人は対象外
*39歳…胃を切除した人および35歳時に同検査を受診した人は対象外
期限:2月29日(木)

問合せ:
健康づくり課(一関保健センター内)【電話】21-2160
東部健康推進室・北部健康推進室

◆特定健診を受けましょう
対象者には、昨年4月に案内と受診票を送付しています。特定健診の受診を希望する人は、市内の医療機関に予約し、期限までに受診してください。
実施医療機関など、詳しくは市ホームページで確認してください。
対象者:本市の国民健康保険に加入している40歳から74歳までの人
期限:2月29日(木)

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)
【電話】21-2160

◆Jアラートの試験放送があります
全国瞬時警報システム(Jアラート)による確実な情報伝達を行うために、次の通り試験放送を行います。
日時:2月9日(金)11時00分
*災害発生が見込まれる場合は中止することがあります
実施内容:Jアラートを起動させ、各情報伝達機器から正常に放送が行われることを確認します。各機器が自動で起動し、最大音量で「これはJアラートのテストです」と放送が流れます。
情報伝達機器:屋外広報マスト、FMあすも専用ラジオ、藤沢地域告知放送

問合せ:消防本部防災課
【電話】25-5913

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU