文字サイズ
自治体の皆さまへ

市民のひろば〔うちの学校自慢〕

21/45

岩手県一関市

市内の高等学校、特別支援学校、高専・大学、専修学校のさまざまな活動などを紹介します。

◆独立行政法人 国立高等専門学校機構 一関工業高等専門学校
◇一関高専とは?
一関高専は、社会や企業のさまざまな課題解決に向き合うとともに、イノベーションを担う創造的・実践的人材を育成する工学系高等教育機関です。中学校卒業生を受け入れて15歳からの早期技術者教育を行っており、本年で創立60周年を迎えます。5年間の本科課程(未来創造工学科)では、1年次の共通教育を経て、機械・知能系、電気・電子系、情報・ソフトウェア系、化学・バイオ系の4コースに分かれ、豊富な実験・実習と多様な専門教育を受けることができます。さらに2年間の専攻科課程を修了すると、大学と同じく学士(工学)の資格を得ることも可能です。

◇一関高専の自慢!
学生個人の興味や関心を尊重し、チャレンジしたい学生が試行錯誤できる自由な校風が自慢です。「専門性を追求して研究に取り組みたい」「ロボットやITなどに関する知識・技術を習得したい」「化学やバイオ工学に関する実験をやってみたい」など、自分の興味・関心を具体的な行動に移すことができる学校です。

〒021-8511 一関市萩荘字高梨
【電話】24-4700(代表)
創立:1964年
学生数:本科767人 専攻科32人

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU