文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所からのお知らせ(3)

11/48

岩手県一関市

◆固定資産税課税台帳の縦覧ができます
納税者が土地や家屋の内容や評価額の適正さを確認するため、固定資産税課税台帳の縦覧を行います。
日時:4月1日(月)~30日(火)8時30分~17時15分
*(土)(日)(祝)を除く
場所:本庁資産税課または各支所市民福祉課
確認できる事項
〔土地〕所在地番、地積、地目、価格(評価額)
〔建物〕所在地番、種類、構造、床面積、価格(評価額)
対象者:土地、家屋の納税者または代理人(要委任状)
*土地(家屋)だけ所有する人は土地(家屋)だけ縦覧可能。固定資産税が課税されていない人は縦覧不可
閲覧:本人所有の資産は随時確認できます。納税義務者・代理人(要委任状)が閲覧でき、本人確認書類(代理人の場合は、代理人の本人確認書類)が必要です。縦覧期間中の手数料は無料です。
*期間外は1件300円
借地・借家人の閲覧:借地・借家人も、関連資産の閲覧ができます。
*申請には、賃貸借契約書などの書類と本人確認できる書類が必要
審査の申し出:資産の価格などに不服がある場合、納税通知書を受け取った翌日から3カ月以内に審査の申し出ができます。

問合せ:
本庁資産税課【電話】21-8257
各支所市民福祉課

◆公共下水道を使用できる区域が広がりました
下記区域で公共下水道が使用できるようになりました。
〔一関地域〕
山目字館、沢内/赤荻字野中、松木、鶴巻、上谷地、清水、上台、槻本、上袋、亀田、荻野、桜町の各一部
〔千厩地域〕
千厩字石堂、構井田、北方、東小田、宮敷、四日町の各一部
詳細な場所は問い合わせてください。
※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ:本庁下水道課
【電話】21-8584

◆高齢者福祉乗車券・障がい者福祉乗車券 令和6年度の乗車券を交付
下表の対象要件に当てはまる人に、市内のバスやタクシーを利用できる乗車券(金券)を交付します。
乗車券は「10円券」と「100円券」の2種類。月額千円分(年1万2千円分)を上限に、申請月分から交付します。ただし、入院中や施設入所中の人(*)は申請できません。
交付を希望する人は4月1日(月)から、下記の窓口で申請してください。
*サービス付き高齢者向け住宅、軽費老人ホーム、有料老人ホーム、生活支援ハウスを除く

▽福祉乗車券の内容

問合せ:
〔高齢者福祉乗車券〕
本庁長寿社会課【電話】21-8370
各支所市民福祉課
〔障がい者福祉乗車券〕
本庁福祉課【電話】21-8355
各支所市民福祉課

◆高齢者ごみ出し支援事業を実施します
令和5年度に引き続き本年度も、「高齢者ごみ出し支援事業」を実施します。ごみ出しが困難な高齢者世帯を対象に、ごみの戸別収集を行います。
対象者:次の要件を全て満たす世帯
(1)65歳以上の高齢者のみで構成される
(2)要介護認定(要支援認定を含む)または介護予防・日常生活支援総合事業対象者の認定を受けていない
(3)障害支援区分認定を受けていない
(4)近親者などによる支援を受けることが困難
(5)最寄りのごみ集積所までの距離がおおむね500メートル以上で、移動手段が徒歩以外にない
サービス開始までの流れ:
(1)市へ申請書を提出します
(2)要件を満たす場合は、申請者に対し支援の開始を通知します
(3)申請者の自宅にごみ収集用の専用コンテナを設置します
(4)職員が所定の日にごみの戸別収集をします(ごみ集積所への排出と同様に分別し、指定のごみ袋に入れてください)
利用料金:1回あたり250円
収集頻度:週1回収集(1カ月で最大4回)。収集日は市が決定します(ごみ収集カレンダーと別の曜日)。燃やすごみ、燃えないごみ、資源ごみを一度に収集します
申請窓口:生活環境課または各支所市民福祉課

問合せ:本庁生活環境課
【電話】21-8341

◆農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
任期満了に伴い、農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します。
任期:9月20日(金)から3年間

▽業務・募集人数・報酬

*資格などの詳細は、市ホームページで確認するか下記へ問い合わせてください

申し込み:下記窓口で配布する推薦申込書または応募申込書に必要事項を記入し、5月7日(火)~31日(金)に提出
*申込書は市ホームページでもダウンロード可

問合せ:
農業委員会事務局【電話】43-3606
農政推進課
各支所産業建設課

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU