文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康だより HEALTH IS WEALTH(1)

14/42

岩手県一関市

【9月の乳幼児の健康診査】
*日程が変更になる場合は、個別にお知らせします

*該当月に受けられない場合は、こども家庭課または東部・北部健康推進室へ連絡してください
*きょうだいなどの同伴で手伝いが必要な人は、託児スタッフが対応します。健診日の2週間前までに申し込んでください
*3~4カ月児健診(大東・千厩・東山・室根・川崎・藤沢地域)は、2カ月に1回の実施になります

問合せ:
こども家庭課(一関保健センター内)
東部・北部健康推進室

【information】
◆ふれあいひろば
日時:毎(月)(火)(金)9:30~12:00、13:30~15:30、毎(水)9:30~12:00、毎(木)13:30~15:30
*(祝)を除く
場所:一関保健センター

問合せ:こども家庭課子育て応援係
【電話】21-4170

◆傾聴サロン
日時:9月24日(火)10:00~11:30
場所:一関保健センター
日時:9月25日(水)13:30~15:00
場所:市役所室根支所

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

◆フリースペースひだまり
日時:9月2日(月)13:30~15:30
場所:一関勤労青少年ホーム

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

◆こころサロン一関
日時:9月21日(土)13:30~15:00
場所:一関地区合同庁舎別棟第3会議室
対象:自死により大切な家族を亡くした人
申込み:開催日の2〜3日前まで

問合せ:一関保健所
【電話】34-4689

◆保健所の9・10月の検査など
◇(1)骨髄バンクドナー登録と(2)血液等検査
日時:9月11日(水)
場所:一関保健所
*時間は(1)9:00~10:00(2)10:00~11:30
申込み:前日12:00まで
*(2)の検査種類はHIV、肝炎、クラミジア、梅毒

◇精神科医によるこころの健康相談
日時:10月3日(木)13:30〜15:30
場所:一関保健所
申込み:9月26日(木)17:15まで

問合せ:一関保健所
【電話】34-4689

【医療と介護の窓~みんなで守ろう地域医療~】
◆在宅で受けられる介護保険サービスについて
開始から20年以上がたった介護保険制度。耳にしたり、利用経験があったりするという人も多いのではないでしょうか。広く浸透している制度ですが、改めて自宅で暮らす要介護者などが利用できるサービスについて紹介します。
心身の機能維持・回復、日常生活の自立のためにリハビリ専門職が訪問する「訪問リハビリ」。通いでリハビリを行う「通所リハビリ」。看護師が訪問し療養上必要な世話や医療行為を行う「訪問看護」。孤立感の解消や心身機能の維持、家族の介護負担軽減を目的に通いで日常生活支援を受ける「通所介護」。ヘルパーが訪問し入浴や排せつ・食事などの介護、掃除や洗濯・調理などの援助を行う「訪問介護」。自宅で入浴したいが自宅浴槽では困難な人や身体状況の理由から通いでの入浴が困難な人の入浴を実現する「訪問入浴」。介護者の休養や不在時に短期間、介護施設に宿泊して日常生活の援助や身体介護を受けられる「短期入所生活介護」。加えて宿泊中にリハビリを受けられる「短期入所療養介護」。生活上の動作の自立性や安定性を確保するために必要な用具をレンタルできる「福祉用具貸与」、 購入対象となる「特定福祉用具販売」。手すりや段差解消など、状態に合わせて自宅の設備を整える「住宅改修」。
以上のようにたくさんのサービスがあり、多くの専門職が専門性を発揮しながら在宅生活を応援しています。
文・一関東部地域居宅介護支援事業所協議会 会長 屋須 宏

問合せ:健康づくり課(一関保健センター内)

※費用が無料、どなたでも参加できる、申し込みが不要の場合、費用、対象や申し込み方法を掲載していません

問合せ:
健康づくり課【電話】21-2160
こども家庭課【電話】21-5409
児童保育課【電話】21-2172
東部健康推進室【電話】53-3952
北部健康推進室【電話】72-4087

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU