文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの広場

27/29

北海道苫小牧市

■今月のひとインタビュー
愛玩動物看護師 吉成(よしなり)しおりさん(44)

《人とペットの助けになりたい!》
◇人とペットをつなぐ仕事
2022年5月「愛玩動物看護師法」が施行され、昨年2月に1回目の国家試験が実施されました。見事合格した吉成しおりさんは、同年5月にペットシッターやしつけ教室をはじめとするトータルケア「ライラのしっぽ」を設立しました。
人とペットがより良く共生するために、高齢やハンディのあるペットの訪問介護や被災時の避難の仕方など、ペットに関わる知識や備えを広める活動に力を注いでいます。

◇震災を機により深い知識を求め
幼い頃から動物が好きだった吉成さんは、ペットの専門学校を卒業後、札幌や苫小牧の動物病院に20年勤務し経験を積みました。その最中に北海道胆振東部地震が起こります。ペットの過酷な被災状況を知り、人とペットの防災について深く考えるようになります。
「もっと多くの知識を学び、介護や被災で不安を抱えている人とペットの助けになりたい!」。これをきっかけに開業を志します。

◇もしもの時の命を守る準備を
現在は免許を生かしながら、災害支援チームの動物支援ナースとして防災に関する普及啓発にも力を入れています。昨年は防災イベント「備えるフェスタ」でワークショップを行い、ペットと一緒に避難する際に必要なグッズの展示などを行いました。「ペットも避難するの?」「ほえるから不安」などの声が聞かれました。
火山噴火や津波による浸水など、「もしもの時に命を守る準備を」と、呼びかける吉成さん。これからも人とペットをつなぐ活動は続いていきます。

■とまこまい検定
〇に当てはまる言葉は?
『来月号から、広報とまこまいが〇〇〇〇〇〇します』

応募方法:3月31日(日)までに答え、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号、広報とまこまいへのご意見・感想を記載し、はがき(消印有効)または本紙P.30の二次元コードで
宛先:〒053-8722 旭町4-5-6 秘書広報課 広報担当
応募は1人各月1回まで。当選者の発表はプレゼントの発送をもって代えさせていただきます。

◎「広報とまこまい」限定
抽選で5人にとまチョップオリジナルミニボトルをプレゼント!
※デザインは選べません

◇前月号の答えは
手話言語

■とまこまいレシピ
《本市栄養士考案》誰でも!簡単!朝ごはん!
野菜量:80g(1人分)

~忙しい時、何食べる!?~
旬の春キャベツはやわらかく、軽く加熱するだけで食べやすい野菜です。桜えびや昆布を混ぜることで栄養価もアップ!

◆野菜を食べよう春色おにぎり
◇作り方
(1)キャベツは水で洗い、小さめの一口大にちぎっておく。
(2)耐熱容器に、冷凍枝豆とキャベツをそれぞれ入れ、レンジ600Wで1分半加熱する。
(3)枝豆は、殻から豆を出して、桜えび、塩、ご飯と混ぜ合わせる。
(4)キャベツは、水分を軽く絞り、塩昆布、ごま油、ごま、ご飯と混ぜ合わせる。
(5)それぞれおにぎりにして完成。

◇材料(1人分)
・キャベツ 葉1枚(50g)
・冷凍枝豆 10個(30g)
・桜えび 大さじ1/2(2g)
・塩 少々
・塩昆布 ひとつまみ(3g)
・ごま油 小さじ1/2(2g)
・ごま 少々
・ご飯 お茶碗1.5杯分(260g)

調理時間:5分
エネルギー:470kca(l1人分)

■投稿大募集!
広報とまこまいでは、市民の皆さんからの投稿を随時募集しています。選ばれた投稿については、広報とまこまい「みんなの広場」のコーナーに掲載させていただきます!
募集項目:写真、川柳、絵手紙、イラスト
応募方法:応募作品とともに、
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢
(4)電話番号
(5)タイトル(作品名)
(6)作品コメント(ひとこと)
(7)ペンネーム(希望の方)
を明記し、Eメールまたは郵送で
宛先:
【メール】kohokanri@city.tomakomai.hokkaido.jp
〒053-8722 旭町4-5-6 秘書広報課 広報担当
※投稿作品は返却不可

◎詳細はこちらをチェック!
※二次元コードは本紙P.31をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU