文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの広場

14/28

岩手県久慈市

■きらり人輝く
調理師の経験を活かし、漁師を続けながら魚屋に挑戦
▼久慈のタラを食べてほしい
3月16日に久慈市民市場に、漁師のお店英丸水産をオープンした林﨑英寿さん。家業の漁業を続けながら出店を決意した林﨑さんに、きっかけや思いを伺いました。
▽久慈市民市場出店のきっかけ
盛岡で調理師をしていましたが、家族で営む漁業の人手が足りないことから地元に戻り手伝い始めました。
仕事をする中で、傷がついた魚は味が変わらなくても価格が落ちてしまう現状から、調理して提供すれば価値を出すことができるのではないかと考えていました。久慈近海ではたくさんのタラが獲れますが、多くは市外に出荷されています。買い出しで訪れていた市民市場に若い人が少なく感じたことや出店者を募集していたこともあり、皆さんに地元で穫れた美味しいタラを味わって欲しい思いから出店を決めました。

▽漁師のお店英丸水産
店頭の魚介は、自分が漁で収穫したものを船の上で下処理しているので鮮度抜群です。季節に合わせて旬の海産物を販売していきます。おすすめは店で揚げたタラフライ。家でも食べられるように冷凍したものも準備しています。今後は調理師経験を生かし、惣菜のレパートリーを増やしながら提供していきたいと考えています。

▽仕事への思い
第一次産業は大変な仕事ばかりで、海の上での仕事は命がけです。その仕事に従事し、頑張っている若者がたくさんいます。自分も漁師を続けながら、収穫したものを地元で販売することで、第一次産業をもっと身近に感じてもらい、盛り上げていきたいです。
市民市場で元気に営業しています。気軽に立ち寄りください。

Name:林﨑 英寿(はやしざき ひでとし)さん(侍浜町・23歳)
Profile:
漁師のお店英丸水産 店長
幸栄丸水産 所属
営業時間…7時から15時
定休日…日曜日

■集まれ!元気の輪
▼大川目マージャン愛好会
大川目マージャン愛好会は、指先を動かし頭を使うことで老化防止にもつながると注目されている健康マージャンの団体です。大川目町民を中心に構成され、脳トレをしながら、楽しく過ごせる憩いの場となっています。
現在は体を動かす機会が少なくなる冬場を中心に活動しており、3月16日に大川目市民センターで交流大会を開催しました。他地区の人も含めて16人が参加し、わきあいあいと真剣勝負。会話を楽しみながら、笑顔で交流を深めました。今後は会員を増やし、定期的に開催していきたいと考えています。

代表:山口 健一さん
活動場所:大川目市民センターなど【電話】55-3250
活動日:不定期

■My life in Kuji
市内の小・中学校で英語を教えているALT(外国語指導助手)の皆さんが、久慈で生活していて感じたことなどを紹介するコーナーです
▼北米を中心に生息「カナダガン」
私は、川沿いを散歩しながら鳥を眺めることが好きです。久慈では、白鳥やカモを見ることができるので、とてもうれしく思っています。
アメリカには、カナダガンという鳥が多く生息していますが、近づいた人を襲うことから厄介者扱いされています。フランクリン大学にも、図書館を警備しているカナダガンがインスタグラムにも載っていますが、学生たちは怖がって近づきません。そんな困り者のカナダガンですが、攻撃的であることを除けば、24時間で2,000キロもの距離を移動できるほど飛行スピードが速いことやV字隊形で先頭を交代しながらお互いが疲れないように群れで長い距離を飛ぶなど、とてもかっこよく賢い鳥でもあります。
いつかカナダガンを見かけたら、うちの犬のように近づきすぎることなく、遠くから鑑賞することをおすすめします。皆さんも面白い鳥や生き物の情報があったら、ぜひ教えてください。

ローレン・ブーカーさん
インディアナ州・23歳/長内小、宇部小、長内中、宇部中、山形地区の小中学校を担当

■市民センターだより
▼小久慈市民センター事業紹介
▽小久慈桜チームの紹介
小久慈では、ふるさと未来づくり事業を実施しています。小久慈の桜を「地域の宝」として再認識しようと令和元年度に桜チームを発足し、小久慈の桜マップの作成や桜ウオーキングを行ってきました。
新たな取り組みとして、3月6日に剪定した桜の枝とチップを利用した、桜染教室「サクラ染を楽しむ会」でシルクのストールの染物体験を開催。参加者20人が4グループに分かれ、桜から染液を煮だす時間や染める時間を工夫し、淡いピンク、少し濃いピンクと、完成品を見比べそれぞれ色合いが違いや自然の持つ色の美しさを楽しみました。今回作った桜染めのストールは、秋の小久慈町民文化祭で展示予定です。
令和6年度は、小久慈の桜の魅力を皆さんに知ってもらおうと、桜ウオーキングを4月21日(日)8時50分~開催します。どなたでも参加できますので、希望者は4月18日(木)までに小久慈市民センターに申し込みください。たくさんの参加お待ちしています!

問合せ:小久慈市民センター
【電話】59-3051

■協力隊つうしん
▼ギャラリーオープンに向けて活動中!
山根町を拠点に、ライブペイントや美術作品の制作、知人の酪農の手伝いなど充実した日々を送っている朝比奈です。3月には山下隊員と協力して、よむのす2階の黒板アートを手掛けました。久慈らしさを盛り込んだ作品ですので、見ていただけたらうれしいです。
自身のインスタグラムでは発信していたのですが、昨年の12月から築108年の古民家のリノベーションを開始!汚れを気にせず思いっきり描けるアトリエや作家の絵画や彫刻などの展示・販売、イベントが開催できるギャラリーを作りたいと、山根の皆さんや大工、協力隊などたくさんの人に協力していただき、着々と作業を進めています。完成後は、山根の粘土を使ったワークショップや、アーティストや職人など芸術に興味がある人たちが創造的な活動を行う場としても提供していきたいと考えています。オープンは4月29日(月)を予定。ギャラリーは入場無料です。ぜひお越しください!

朝比奈 つとむさん(あさひな・つとむ 27歳)
2023年8月着任。一関市出身。山根でアートと農業をテーマに芸術活動や酪農などに取り組む

地域おこし協力隊…移住定住促進を目的に、都市部からの移住者に対して市が委嘱。カフェを中心とした地域の活性化、新規漁業者の確保や水産物の高付加価値化への取り組み、農泊事業の実践と推進、地域資源の商品開発・販路拡大PRなどを行います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU