文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(1)

9/16

岩手県住田町

※行事の予定については、各世帯に配布した「健康とくらしの予定表」でご確認ください。

◆集落座談会を開催します
町では、農業に関する来年度の事業や交付金などについて説明する集落座談会を右表のとおり開催します。
農地を所有している方や作物の作付を予定している方などは参加をお願いします。

▽集落座談会の内容(予定)
(1)令和5年産米の作付、転作の実績について
(2)経営所得安定対策について
(3)令和6年産主食用米の生産目安について
(4)地域計画について
(5)その他の事業について

問合せ:農政課 農業振興係
【電話】46-3861

◆国民年金などに関する社会事務相談(2月分)
一関年金事務所では、下表のとおり社会事務相談会を開催します。予約制のため、相談を希望する方は開催日の前日までにお申込みください。

問合せ:一関年金事務所お客様相談室
【電話】0191-23-4246

◆自動車検査、手続き忘れずに
自動車の検査や登録手続きは、例年3月に集中し、窓口や車検場が大変混雑します。車検、名義変更や住所の変更、廃車などはできるだけ早い時期に手続きをお願いします。

問合せ:
東北運輸局岩手運輸支局【電話】050-5540-2010
軽自動車協会岩手支部【電話】050-3816-1833(軽四輪自動車)

◆こころの健康相談(2月分)
大船渡保健所では、専門の医師によるこころの健康相談を開催します。事前予約が必要です。
日時・時間:2月15日(木) 14時~16時
会場:大船渡地区合庁2階第1相談室

問合せ:大船渡保健所保健課
【電話】27-9922

◆電熱ウェアの異常発熱に注意してください
▽危険・危害に関する事例
・電熱ベストを着ていたら首元が焦げて穴が開いた
・パジャマの上に着用したところパジャマが焦げてしまった

▽品質・機能に関する事例
・加熱の具合が悪く、いつまでたっても温かくならない
・1週間前に通信販売で買った電熱ベストの電源がすぐ落ちて、温かさが続かない

▽消費者へのアドバイス
・電熱ウェアは、衣服の内部に電線や電熱線を配置した電気製品です。
このため、電線や電熱線の損傷によって断線した線同士が不安定に接触した状態で使うと、衣服が焦げたり、やけどを負う可能性があります
強く擦る、折り曲げるなど、電熱ウェア内部の電線などに負荷をかけないよう丁寧に扱いましょう。
・使用中に異常な発熱や異臭のほか、変形がみられたり、動作しなくなった場合には直ちに使用を中止しましょう。
・取扱説明書および本体の注意表示をよく読み、理解してから使用しましょう。
・製造元や販売店のほか、型式や機能といった仕様が明示された商品を購入しましょう。

問合せ:
大船渡市消費生活センター【電話】27-3111
町民生活課生活係【電話】46-2113

◆軽自動車などの廃車・名義変更等手続きのお願い
(軽自動車税は4月1日の所有者に課税されます)
次に該当する方は、速やかに廃車や名義変更などの手続きをしてください。
(1)車を譲ったが、名義変更の手続きをしていない方
(2)廃棄または使用していない車両があるが、廃車手続きをしていない方
(3)町外から転入または町外へ転出したが、住所変更していない方
なお、車種ごとの窓口は以下のとおりです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU