文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしに役立つ情報ファイル~募集

32/43

岩手県洋野町

■放送大学の入学生
放送大学はテレビ・インターネットで授業を行う通信制の大学です。働きながら「大学を卒業したい」「学びを楽しみたい」など、さまざまな目的で、幅広い世代の人が学んでいます。
ただいま令和5年10月入学生を募集しています。詳しい資料を送付いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
大学説明会:
・8月19日(土)、9月10日(日)午前10時30分〜11時30分
放送大学岩手学習センター(盛岡市上田3-18-8)
・9月1日(金)午後3時15分〜4時30分
ビッグルーフ滝沢(滝沢市下鶏飼1-15)
※午後1時30分〜3時に「ゲーム依存・ネット依存」に関する公開講演会を開催予定です。聴講は要予約
出願期間:9月12日(火)まで(インターネット出願も受け付けております)

資料請求・問い合わせ先:
・放送大学岩手学習センター【電話】019-663-7414
・放送大学ウェブサイト【HP】https://www.ouj.ac.jp
・岩手学習センターウェブサイト【HP】https://www.sc.ouj.ac.jp/center/iwate/

■「簿記会計科」の受講生
県立二戸高等技術専門校は、離職者などを対象に再就職へ向けた短期訓練を実施します。
受講を希望する人は、居住する地区を管轄するハローワークにお申し込みください。
受講料:無料(ただし、教材費など自己負担あり)
対象者:公共職業安定所に求職申し込みをしている人
訓練科:簿記会計科
内容:パソコンを使った事務処理や簿記の専門的な知識・技能を習得し、ワープロ、表計算3級と簿記検定3級の資格取得を目標とする職業訓練です
訓練期間:8月29日(火)〜11月28日(火)
募集期間:7月11日(火)〜8月10日(木)
会場:久慈高等職業訓練校(久慈市川崎町17-5)
【電話】52-3343
定員:14人

問い合わせ先:
久慈公共職業安定所【電話】53-3374
県立二戸高等技術専門校(二戸市石切所字上野々92-1)【電話】0195-23-2227

■「住宅建築施工科」の受講生
青森職業能力開発促進センター八戸実習場は、離職された人たちの早期再就職を図ることを目的に、公共職業訓練「住宅建築施工科」の受講生を募集します。
受講料:無料(ただし、教材費など自己負担あり)
対象者:公共職業安定所に求職申し込みをしている人
内容:木造住宅の施工方法に関する技能や知識の習得
訓練期間:9月12日(火)〜令和6年3月5日(火)
募集期間:7月10日(月)〜8月18日(金)
会場:青森職業能力開発促進センター八戸実習場(八戸市類家2丁目7-40、八戸地域職業訓練センター内)
定員:15人
その他:訓練の内容をより理解していただくため、7月20日(木)、8月7日(月)午前10時〜正午、同会場において訓練見学説明会を開催します。
詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせ先:青森職業能力開発促進センター八戸実習場
【電話】0178-73-5535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU