■水洗化で水環境を守りましょう!!
きれいな川や海などの環境を守るために、下水道など(公共下水道、農業集落排水)を使用できる区域にお住まいの皆さんは接続をお願いします(融資あっせん利子補給制度あり)。下水道等区域外にお住まいの人は、浄化槽の設置をお願いします(補助制度あり)。
○町水洗便所改造資金融資あっせん及び利子補給
融資限度額:一戸建て100万円、共同住宅300万円
融資期間:5年以内
利子補給:償還金利子全額補給
○町浄化槽設置事業補助金
補助額:5人槽40万円、7人槽50万円、10人槽70万円
※いずれも浄化槽の設置に要する費用に係る限度額
○下水道には油分や異物を流さない
下水道へ異物や油分を流すと、下水道管が詰まったり、汚れた水をきれいにするための処理施設に大きな負荷がかかります。
台所では、野菜くずやご飯の残り、食用廃油を流さないよう、水洗トイレでは、トイレットペーパー以外の紙、異物を流さないようにしましょう。
■区域によって汚水処理方式が違います
○公共下水道が整備されている区域
・種市地区…鹿糠、緑町、小路合、横手、住吉町、大町、一区、二区、三区、四区、小橋、緑ヶ丘町、川尻、平内
・大野地区…東大野、金ヶ沢、中山住宅、坂組、向上川原、上組、薬師、下川原、上川原、大野中区、西大野、下組、長根、柏木畑
○農業集落排水施設が整備されている区域
・大野地区…上明戸、下明戸、明戸開拓、向明戸、芦の口、向田、泥濘
○合併処理浄化槽の区域
公共下水道・農業集落排水施設区域以外の区域
※上記区域内であっても一部ご利用になれない地域があります。
※排水設備の工事は、町排水設備工事指定店(町内19業者、町外20業者)にお申し込みください。
問い合わせ先:
水道事業所(種市庁舎)【電話】65-5924
役場建設課(大野庁舎)【電話】77-2114
<この記事についてアンケートにご協力ください。>