国民健康保険(国保)は、加入者が負担する国民健康保険税と、国や県、市からの負担金などで運営しています。その概要は、円グラフのとおりです。
■早期治療に努めよう
国保加入者の高齢化や医療技術の進歩などにより、今後も下の棒グラフのとおり医療費の増加が見込まれます。
健康に気を配り、早期発見・早期治療に努めましょう。
※歳入と歳出の差額約7,300万円は令和5年度予算に繰り越しています。
■主な歳入内訳
・国保税…市国保被保険者が負担する国保税
・県支出金…市国保が被保険者に行う、保険給付などに係る費用に対する県の負担分
・一般会計繰入金…一般会計からの補助(国保税の法定軽減分、国保財政支援分、事務費などの繰入金)
・その他…国保税の延滞金や国保資格喪失後の受診に係る不当利得の返還金など
・基金等繰入金…国保財政調整基金からの繰入金
・繰越金…前年度の剰余金を繰り越したもの
■主な歳出内訳
・保険給付費…市国保被保険者の疾病や負傷、出産、死亡に対して行う給付に係る費用
・国保事業費納付金…国保税などを財源とする県に支払う納付金
・保健事業費…特定健診、特定保健指導、医療費適正化などに係る費用
・その他…職員人件費や納付書、保険証発送などに係る事務費
・基金積立金…市国保財政の基盤を安定、強化する目的で保有する基金への積立金(令和4年度末残高は、約7.9億円)
問い合わせ:保険年金課
【電話】656-6528
<この記事についてアンケートにご協力ください。>