文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのダイヤルーお知らせー

2/9

岩手県滝沢市

■確定申告用の認定書
介護保険要介護認定を受けている人へ各種認定書を発行しています。

▽障害者控除
障害者手帳の有無にかかわらず、要介護認定を受けている65歳以上で、認知機能・身体機能が一定の基準に該当する人は障害者控除を受けられます。この場合、市で発行する「障がい者控除対象者認定書」が必要です。

▽医療費控除
介護に使用するおむつ代は、医師が「おむつ使用証明書」を発行した場合、医療費控除の対象になります。「おむつ使用証明書」の発行には、医療機関で定める手数料がかかります。

おむつ代の医療費控除を受けるのが2年目以降の人は、市で発行する「主治医意見書内容確認書」でも控除を受けられます。ただし、発行は、要介護認定で使用した主治医意見書に必要要件が記載されている場合に限ります。

問い合わせ:高齢者支援課
【電話】656-6521

■電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金
対象:令和5年度住民税均等割が非課税の世帯か令和5年1月以降に家計急変し、住民税非課税相当となる世帯。
支給額:1世帯当たり7万円
申し込み:対象の非課税世帯の世帯主に、12月下旬から順次案内書類を郵送しています。家計急変世帯の場合は、申請が必要です。詳細は市HPで確認してください。

問い合わせ:地域福祉課
【電話】656-6513

■キャリアアップ助成金
厚生労働省では「年収の壁・支援強化パッケージ」の一つとして、非正規労働者のキャリアアップを促進するためキャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)を支給しています。キャリアアップを行った事業主へ労働者1人につき最大50万円を助成します。

問い合わせ:年収の壁突破・総合相談窓口コールセンター
【電話】0120-030-045

■精神障がい者家族教室
日時:2月2日(金)午前10時半~午前11時半
場所:市民福祉センター2階会議室・健康相談室
内容:精神保健業務に関わって
講師:NPO法人県精神保健福祉連合会事務局長 橋本政樹(はしもとまさき)氏
対象:精神障がい者の家族
申し込み・問い合わせ:2月1日(木)までに健康推進課【電話】656-6527へ申し込みください。

■防災とボランティア週間文化財防火デー
内容:1月17日(水)は、阪神・淡路大震災を契機に制定された「防災とボランティアの日」です。1月15日(月)~21日(日)の1週間は「防災とボランティア週間」とされています。また、1月26日(金)は法隆寺火災を契機に制定された「文化財防火デー」です。
いつ起こるか予測できない災害に対し、自分や家族の身の安全確保、家庭や職場の防火・防災用品の準備など、日頃からの「目配り・気配り・心配り」で備えましょう。

問い合わせ:
滝沢消防署【電話】687-5119
滝沢北出張所【電話】688-0119

■住民税非課税世帯向け灯油購入費等の一部助成
市は、住民税非課税世帯のうち、高齢者世帯や障がい者世帯、ひとり親世帯、生活保護受給世帯へ灯油購入費などの一部を助成します。
対象:
(1)令和5年12月1日現在で、市の住民基本台帳に登録され、世帯全員の令和5年度の住民税が非課税の世帯のうち、次のいずれかに該当する世帯。
1)高齢者世帯(令和6年2月29日までに満65歳以上となる人を含む、65歳以上のみの世帯)
2)障がい者世帯(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳を持っている人か特別児童扶養手当受給者がいる世帯)
3)ひとり親世帯(市のひとり親家庭医療費給付の受給者証を持っている人か児童扶養手当を受給している人がいる世帯)
4)2)、3)に準ずるものとして、市が認定した世帯
(2)令和5年12月1日現在で、生活保護か中国残留邦人支援給付を受けている世帯
※(1)、(2)ともに世帯全員が社会福祉施設に入所している世帯は、支給対象となりません。
支給額:1世帯当たり7千円(1回限り)
※原則として申請者(世帯主)口座へ振り込みます。
申し込み・問い合わせ:2月上旬までに申請書を対象と思われる世帯へ郵送します。必要事項を記入し、2月29日(木)までに生活福祉課【電話】656-6518へ返送(必着)するか持参してください。期限が過ぎてからの申し込みは受け付けることができませんので、注意してください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU