文字サイズ
自治体の皆さまへ

話題の広場

11/29

岩手県滝沢市

■サークルまつり2024 日ごろの活動成果を披露
滝沢ふるさと交流館の自主事業「サークルまつり2024」が4月28日、同館で開催され、12団体のステージ発表と4団体の作品展示、3団体の活動体験が行われました。
当日は、同館を利用し活動している各団体がオカリナ演奏や歌唱、ダンス、詩吟など、多種多様な活動の成果を披露し、互いにたたえあい交流を深めました。

■手紙文化に関心を 園児がちゃぐポスト清掃
市役所玄関前のラッピングポスト(愛称…ちゃぐポスト)感謝祭が、4月15日に実施されました。当日は、鵜飼保育園の園児22人が、スイカや馬コなどが描かれたちゃぐポストを清掃。
清掃後は、園児たちがそれぞれカラフルに塗った「ぽすくま」塗り絵のはがきをちゃぐポストに投函し、ポストや手紙文化への関心を深めました。

■滝沢ライオンズクラブ 鞍掛山登山口で清掃活動
滝沢ライオンズクラブの会員による清掃活動が4月28日、鞍掛山登山口で実施されました。鞍掛山の山開きを翌日に控えた中、会員らは駐車場や側溝の落ち葉の清掃、植え込みの剪定をするなど隅々まで清掃し、あっという間にごみ袋の山ができあがりました。この活動は、訪れた人に鞍掛山を気持ちよく利用してほしいという思いから、同クラブが毎年実施しているものです。

■能登町へ職員派遣 被災地の業務支援のため
能登半島地震に伴う能登町への職員派遣出発式が、4月25日に市長室で開催されました。市から能登町への職員派遣は今回で3回目となります。今回は、住家被害認定調査の申請受け付け業務などを行うため、道路課から互野里菜(たがいのりな)技師が派遣されました。互野技師の派遣は5月2日から9日まででした。これまでの職員派遣については市ホームページに掲載しています。

■達増知事が出前授業 県内の世界遺産を学ぶ
達増拓也(たっそたくや)岩手県知事による出前授業が5月8日、鵜飼小学校で実施されました。これは、修学旅行で県内の世界遺産を訪れる児童たちの事前学習として、総合的な学習の時間の中で実施されたものです。
授業では同校6年生の児童99人が、県内にある3つの世界遺産(中尊寺、橋野鉄鉱山、御所野遺跡)について、クイズを交えながら楽しく学びました。

■鞍掛山山開き式開催 多くの登山者でにぎわう
鞍掛山山開き式が4月29日、鞍掛山の麓のたきざわ自然情報センター前で開催されました。式ではおよそ300人が集まる中、篠木神楽保存会による演舞も披露されました。当日は天候に恵まれ、たくさんの登山者が歩みを進めていました。
山頂では、市山岳協会創立60周年を記念した方位案内盤完成の除幕式が行われ、ちゃぐぽんも駆け付けました。

■滝小児童が農業体験 ちゃぐちゃぐスイカを定植
「ちゃぐちゃぐスイカ」の定植会が5月1日、外山の駿河俊也(するがとしや)さんの農地で実施されました。「ちゃぐちゃぐスイカ」は、チャグチャグ馬コの行進馬の馬ふん堆肥を活用して育てたスイカで、売り上げの一部を行進馬の餌などに還元し「循環」させる取り組みです。当日は滝沢小学校5年生の児童約120人が、駿河さんから植え方を教わりながら、30cmほどの丈の苗を丁寧に植えました。

♯たきざわ日和
本紙アイコンがある記事は、対応するSNSで追加の画像や動画を楽しむことができます♪

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU