■起業家塾 for Beginner@もりおか(後期)
主催:地域人材育成ネットワーク事業実行委員会
内容:起業・創業を初歩から学ぶ入門講座
日時:3月8日(土)午後1時半~午後5時
場所:矢巾町公民館3階大研修室(紫波郡矢巾町南矢幅13地割123)
講師:盛岡信用金庫地域応援課長 田中紳也(たなかしんや)氏
対象:次の要件をいずれも満たす人
(1)起業・創業に関心がある人、新たな事業を考えている人
(2)滝沢市、盛岡市、紫波町、矢巾町内に居住地・勤務先・学校のいずれかがある人
定員:70人(定員超過の場合は抽選)
費用:千円(資料代など)
申し込み:2月28日(金)までに盛岡市HPから
問い合わせ:企業振興課
【電話】656・6536
■司法書士による相続・終活セミナー
主催:県司法書士会、日本赤十字社岩手県支部
内容:
・司法書士による「相続・遺言講座」
・日赤岩手県支部による「日本赤十字社の活動について」
※終了後、希望者を対象に個別無料相談会を開催。
日時:3月9日(日)午後1時~午後4時
場所:メトロポリタン盛岡本館
定員:30人(先着)
費用:無料
申し込み・問い合わせ:日本赤十字社岩手県支部【電話】638・3610へ申し込みください。
■森のチェーンソー講座
チェーンソーの正しい使い方を身に着けると「薪づくり」も「森づくり」も安全に作業ができます。
主催:NPO法人いわて森林再生研究会
内容:チェーンソーの正しい使い方(薪づくり、伐木、目立て)と機材・補助具の使い方(刈り払い機、ウインチ、滑車など)
期間:令和7年4月~令和8年3月(21回予定)
※具体的な日時などは、申し込みした人に個別に連絡します。
場所:盛岡近郊のスギ林、八幡平温泉郷の雑木林(11月)
参加費:1万5千円(保険料、材料費など)
定員:40人(先着)
申し込み・問い合わせ:NPO法人いわて森林再生研究会
佐藤(さとう)【電話】090・6624・8290
工藤(くどう)【電話】090・7329・4462
■ハロートレーニング(公共職業訓練)受講生募集
4月入所者開始コースを募集します。
募集期間:2月3日(月)~27日(木)
対象:再就職を目指す意欲のある人
募集科・定員:金属加工科・12人、電気設備施工科・15人、建築CAD施工科・15人
訓練期間:4月3日(木)~9月30日(火)
費用:無料
施設見学会:2月12日、19日、26日の水曜日午前9時20分~午後0時半
申し込み:近くのハローワーク
問い合わせ:ポリテクセンター岩手訓練科
【電話】0198・23・5712
<この記事についてアンケートにご協力ください。>