文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしのダイヤルー相談ー

23/29

岩手県滝沢市

■中小企業・小規模事業者の経営相談
県よろず支援拠点は、中小企業庁が全国に設置した中小企業・小規模事業者のための「無料の経営相談所」です。売上拡大・事業再構築などの経営課題の解決に向け、専門家チームが何度でも無料でアドバイスを行い、相談者を支援します。
費用:無料
場所:いわて産業振興センター(盛岡市北飯岡2丁目4番26号)
※リモートでの相談にも対応可
予約:電話の場合は月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時(正午から午後1時までは休止)、インターネットの場合は県よろず支援拠点HPから

問い合わせ:県よろず支援拠点(いわて産業振興センター内)
【電話】631・3826

■相続登記無料相談
令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されました。県司法書士会では毎年2月を「相続登記はお済みですか月間」とし、無料相談を受け付けています。

(1)特設無料相談所
日時:2月7日、14日、21日、28日の金曜日午前10時~正午
場所:県司法書士会館(盛岡市本町通2丁目12番18号)
※予約不要。

(2)司法書士会事務所での無料相談
期間:2月3日(月)~28日(金)(土日祝日を除く)
場所:県内の司法書士事務所
※近くの司法書士事務所が不明な場合は県司法書士会HPから

(3)電話無料相談
期間:2月中の毎週火曜日と木曜日(祝日を除く)午前10時~午後4時
【電話】0120・823・815(通話料無料)

問い合わせ:県司法書士会
【電話】622・3372

■B型肝炎訴訟無料電話相談会
B型肝炎被害対策東北弁護団の弁護士が、無料相談を受け付けます。B型肝炎患者の人やその家族は、この機会にぜひ相談してください。
主催:B型肝炎被害対策東北弁護団
日時:3月15日(土)午前10時~午後6時
相談:【電話】022・224・5061か【電話】022・224・5062

問い合わせ:B型肝炎被害対策東北弁護団
【電話】0120・76・0152

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU