文字サイズ
自治体の皆さまへ

普段の心がけで犯罪をガード!(3)

3/24

岩手県盛岡市 クリエイティブ・コモンズ

「私」「家族」「地域」を守る防犯対策
~大切なひと・もの・まちを守るために~

【「地域」地域の取り組み 防犯パトロール】
防犯パトロールとは、町内会などで実施している自主的な防犯ボランティア活動のことです。通学路での登下校の見守りや地域内の巡回などが定期的に行われています。これらの取り組みにより、地域の防犯意識が高まるだけでなく、住民同士の連携が強まり、安心感が生まれる効果も期待できます。

▼北山自治会の皆さんに聞きました
▽地域の見回りをしています
北山自治会では、4月~12月の月1回の夕方、子ども会と北山交番の協力を得て防犯パトロールを実施しています。パトロールでは、犯罪につながる恐れのあるランプ切れの街路灯や空き家などを注意して見ながら歩いて回ります。ハンドベルで音を出して存在をアピールすることもポイント。不審者情報などが出ていないのはパトロールの効果もあると思います。他にも登下校時のあいさつ運動やスクールガードなども継続しながら、地域内で顔を合わせる機会を増やし、もっと安全な地域にしていきたいです。

【「市」防犯に関する市の主な取り組み】
▼防犯活動推進計画
防犯意識の高揚および犯罪が起きにくい環境の整備のため、令和4年度に「第4次盛岡市防犯活動推進計画(令和5年度~令和9年度)」を策定しました。

▼防犯カメラガイドライン
犯罪を人の目で防止することに限界があるため、機械の目による24時間態勢の防犯ができるカメラは有効な対策です。一方、プライバシーの侵害が問題となることもあるため、「防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン」を策定しました。ぜひご活用ください。

▼地域防犯カメラ設置費補助金
町内会などが防犯カメラを設置する経費に対し、補助金を交付します。補助を希望する場合は、同課へご相談ください。
補助対象:町内会、自治会
補助金額:対象経費の2分の1以内の額
※1台あたり上限25万円

▽利用者の声
西厨川自治会
工藤 公平(こうへい)会長
通学路で不審者情報が出ていた場所に防犯カメラを設置しました。設置後は不審者情報もなくなり、「安心した」という声も届いています。防犯カメラは犯罪を抑止する効果があると思います。業者も丁寧に対応してくれたので、意外と簡単に設置できました。

▼ぴかぽメールに登録を!
岩手県警察から、不審者情報や特殊詐欺発生情報などをメールでお知らせします。登録方法など詳しくは、県警ホームページをご覧ください。

広報ID:1001100

問合せ:くらしの安全課
【電話】603-8008

【市長コラム】
日頃からパトロールなど地域の防犯活動にご尽力いただいております市民の皆さまには、心から感謝を申し上げます。
防犯には、地域はもとより、一人一人の行動や心がけが欠かせません。防犯対策に取り組むほか、例えば、いつもの散歩コースで、見慣れない人や死角となる物陰などに注意する、といったことも犯罪を防ぐきっかけになります。身近なところから防犯の輪を広げ、大切なひと、もの、まちを守りましょう。
盛岡市長 内舘 茂

問合せ:くらしの安全課
【電話】603-8008

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU