※特に記載がない場合、費用は無料
■地域共生社会推進フォーラム
NPO法人場づくりネットの元島生(もとしましょう)副理事長による講演や地域づくりへの取り組みの紹介、パネルディスカッションなど。
日時:12月9日(土)13時~16時
場所:市総合福祉センター(若園町)
定員:100人
申込み:電話・応募フォーム…12月1日(金)まで。電話は17時まで
問合せ:地域福祉課
【電話】626-7509
■合同企業説明会・相談会
35~55歳前後の人の正社員採用・登用に積極的な企業(約12社)と出会える機会です。無資格・未経験歓迎。他の年代の人も参加できます。
日時:11月29日(水)13時~
場所:都南公民館(永井24)
定員:80人
申込み:ハローワーク盛岡【電話】624-8902へ電話か応募フォームで申し込み
広報ID:1042728
問合せ:経済企画課
【電話】613-8298
■児童虐待防止推進月間
11月は同推進月間です。今年の標語は「あなたしか 気づいてないかも そのサイン」。虐待しそうになった、虐待してしまったときなど、1人で悩まずにご相談ください。また、虐待を受けているのではないかと感じる子どもが周りにいたら、迷わず同支援センターか児童相談所全国共通ダイヤル【電話】189(通話料無料)へ連絡してください。
問合せ:子ども家庭総合支援センター
【電話】601-2414
■まちなか・おでかけパス
12月1日(金)から来年5月31日(金)まで利用できる同パスを販売します。
販売日時:11月13日(月)以降の10時~15時
※土・日曜、祝日、年末年始と各施設の休業日を除く
販売場所:盛岡バスセンター乗車券売り場(中ノ橋通一)など
対象:市内に住む70歳以上
費用:1000円
※遠距離の人は2000円
申込み:本人写真と公的な身分証明書を販売窓口に持参
広報ID:1030742
問合せ:
県交通【電話】654-2141
県北バス【電話】641-1212
JRバス東北【電話】604-2211
■あなたの年金 簡単便利な「ねんきんネット」で!
日本年金機構では、いつでも年金情報を確認できる「ねんきんネット」の利用を勧めています。年金記録の確認のほか、将来の年金見込み額や各種通知書の確認などができます。詳しくはインターネットで「ねんきんネット」と検索するか、マイナンバーカードを持っている人は、スマートフォンでマイナポータルから利用できます。
広報ID:1003613
問合せ:日本年金機構ねんきんネット専用番号
【電話】0570-058-555
■インボイス制度説明会・登録要否相談会
消費税の仕組みと同制度の概要を説明します。登録を検討している希望者は相談が受けられます。
日時:11月22日(水)・12月20日(水)、10時~12時(個人事業主)・13時半~15時半(法人)
場所:盛岡税務署(本町通三)
定員:各20人
申込み:電話…受け付け中
問合せ:盛岡税務署
【電話】622-6217(個人事業主)【電話】622-6237(法人)
■潜在保育士再就職支援研修会
保育士としての復帰に向けて、「作って遊ぼう~制作と遊びの提案~」と題した研修会。
日時:11月21日(火)10時~11時半
場所:ふれあいランド岩手(三本柳8)
定員・対象:40人程度
※保育士の資格を持つが、現在保育所で働いていない人など
申込み:電話・応募フォーム…11月20日(月)12時まで
問合せ:県保育士・保育所支援センター
【電話】637-9605
■家族介護者リフレッシュ交流会
南部焼不来方窯の木村捨次郎(すてじろう)さんと木村裕(ゆたか)さんを講師に、陶芸体験をしながら家族で交流します。
日時:11月22日(水)10時~12時
場所:愛宕山老人福祉センター(愛宕町)
定員・対象:10人
※認知症・要介護1以上の高齢者・重度の障がいがある人を自宅で介護している家族
申込み:電話…11月6日(月)9時から
広報ID:1003661
問合せ:浅岸和敬荘地域包括支援センター
【電話】622-1711
<この記事についてアンケートにご協力ください。>