文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(3)

17/23

岩手県矢巾町

■[福祉ひとくちメモ]ファミリー・サポート・センター
町ファミリー・サポート・センター事業は、子育てのサポートを受けたい人とサポートしたい人がそれぞれ会員となって、地域で子育ての相互援助活動を行います。特別な資格は必要なく、有償ボランティアとして活動します。
町内の子育て中の皆さんを地域でサポートします。会員登録方法や利用方法などの詳細は、町ホームページ(QR)をご覧になるか、お問い合わせください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:町ファミリー・サポート・センター
【電話】611-2777

■避難行動要支援者名簿にご登録ください
町は災害時、自分や家族の力だけでの避難が困難な方の支援のため「避難行動要支援者名簿」の登録を進めています。この名簿は登録者が居住する行政区の支援者に提供し、災害時の避難支援、平時の体制整備に活用されます。対象者や登録の流れなど詳細は町ホームページ(QR)をご覧ください。
※QRコードは本紙をご覧ください。

○災害への備えを確認しましょう
災害時に備えてハザードマップや避難所、備蓄品などを確認しましょう。特に高齢の方、障がいや持病がある方、普段から電気を使う医療機器をお使いの方などは薬や電源の確保なども確認しましょう。

問い合わせ:役場福祉課生活相談係
【電話】611-2576

■(価格高騰対策の給付金)住民税非課税世帯など対象
町は、エネルギーや食料品価格などの高騰による経済的負担の軽減のため、給付金を給付します。
なお、(1)(2)ともに、令和5年度分の住民税が課税されている者に扶養されている方のみで構成された世帯や、租税条約で住民税が免除されている方を含む世帯は対象外です。

(1)均等割のみ課税世帯
対象:令和5年12月1日時点で、非課税世帯以外の世帯のうち、矢巾町に住民登録があり、かつ、令和5年度分の住民税所得割が課されていない者で構成された世帯の世帯主。
給付額:1世帯当たり10万円
申請方法:対象世帯へ発送している「矢巾町住民税非課税世帯等物価高騰対策給付金支給要件確認書(均等割用)」をご確認ください。
申請期限:3月29日(金)

(2)こども加算対象世帯
対象:令和5年12月1日時点で、矢巾町に住民登録があり、令和5年度分の住民税所得割が課されていない者のみで構成された世帯のうち、世帯にこども(誕生日が平成17年4月2日以降の者)がいる世帯の世帯主
給付額:1世帯当たり、こども1人につき5万円
申請方法:対象世帯へ発送している「住民税非課税世帯等物価高騰対策給付金申請書(請求書)(こども加算用)」をご確認ください。
申請期限:3月29日(金)
※令和5年度分の住民税が未申告の場合は、所得の申告すると申請できます。

問い合わせ:役場福祉課福祉係
【電話】611-2578

■65歳以上の方、必見! (4月分)ウェルベース矢巾の健康教室
「ウェルベース矢巾」が講師を務め、介護予防や健康づくりを学べる教室です。詳細は町ホームページへ。 ※参加無料・要予約
日時:2日、9日、16日、23日、30日の各火曜日 午前10時~午前11時
場所:えんじょいセンター
対象:おおむね65歳以上で、全日程に参加できる方 先着15人
テーマ:メタボ
申し込み:3月14日(木)午後7時までにウェルベース矢巾(岩手医科大学附属病院敷地内【電話】601-3733) ※受け付けは正午~午後7時(月曜休館)

○予約方法が変わります
開催月の前月1日~10日:初めて参加する方の申込時期
同じく前月11日以降:参加経験がある方の申込時期

問合せ:ウェルベース矢巾(岩手医科大学附属病院敷地内)
【電話】601-3733

■町の環境保全などに関わる環境審議会の公募委員募集
町は環境の保全、エネルギー施策に町民の意向を反映させるため、「環境審議会」の公募委員を募集します。
応募資格:町内在住または在勤の20歳以上で、平日日中の会議に出席できる方 など
公募人数:3人以内(書類選考あり。3月中に結果を通知)
応募方法:「町の環境に対する思い」を800字程度で考えをまとめ、住所・氏名・性別・生年月日・電話番号を記入の上、3月21日(木)までに役場町民環境課環境係(〒028-3692 住所不要、【メール】kankyo_yhb@town.yahaba.iwate.jp)へ。

問い合わせ:役場町民環境課環境係
【電話】611-2501

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU