文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 Lifestyles Information

13/22

岩手県軽米町

■町民生活課からのお知らせ
犬の適切な飼い方について

最近、飼い犬の放し飼いによる苦情が増えています。犬の飼育の際は、以下についてご注意願います。飼い主は、犬の飼い方を守り、他の人に迷惑をかけないようにしましょう。

▽犬の脱走を防止する
首輪が緩んでいないか、鎖が古くなっていないか毎日点検するほか、ドアや門から脱走しないよう、戸締りにも注意しましょう。行方不明になった場合は、保健所や警察に速やかに連絡してください。また、万が一の脱走に備え、飼い主の名前や連絡先を記載した名札を付けたり、マイクロチップを装着するなどしましょう。

▽放し飼いの禁止
柵に囲まれた自己の敷地内や屋内で飼う場合以外は、犬を放し飼いしてはいけません。「散歩が大変だから」、「自分で帰ってくるから」等の理由で、早朝・夜間などに犬を放すこともいけません。

▽散歩時のフンは持ち帰る
散歩時はビニール袋等を持参し、フンを必ず持ち帰り処理してください。シャベル等でフンをその場に埋める行為もいけません。

▽犬の登録と狂犬病予防接種は義務
犬を飼うには、一生に一度の登録と、毎年一度の狂犬病予防注射の接種が義務付けられています。犬の登録手続きは、町民生活課でできます。また、登録犬が死んだ場合は、死亡届を提出してください。なお、飼い犬には「鑑札」・「狂犬病予防注射済票」を装着しなければなりません。

●愛犬のしつけ教室
日時:6月18日(日)
時間:10:00~12:00
場所:二戸地区合同庁舎 前面オープンスペース
申し込み:わんこの会事務局【電話】23-8257
※事前の申し込みにより、クラスを分けます。
主催:二戸獣医師会

問い合わせ:
町民生活課【電話】46-4734
二戸保健福祉環境センター環境衛生課【電話】23-9219

■みんなの国民年金
学生納付特例申請書の送付及び保険料の免除申請について

国民年金は、20歳から60歳未満のすべての人が加入し保険料を納めることになっていますが、学生など収入が少ないために保険料が納付できない場合は、申請により猶予・免除となる制度があります。
令和4年度において、学生納付特例制度により保険料納付を猶予されている方で、引き続き令和5年度も在学予定の方に、日本年金機構より「国民年金保険料学生納付特例申請書」をお送りしています。
申請書はハガキ形式になっており、必要事項を記入してポストに投函することで令和5年度の学生納付特例が申請ができます。この場合、学生証の写し等を添付する必要はありません。
ただし、在学している学校に変更がある方や初めて学生納付特例制度を利用される場合はハガキでの申請はできません。通常の申請書に学生証の写し等を添付して申請することになります。

問い合わせ:
二戸年金事務所【電話】23-4111
町民生活課【電話】46-4734

■子育てメモ
親子で散歩を楽しもう
健康福祉課・健康づくり担当

子どもにとって散歩は、ワクワク・ドキドキが詰まった大冒険です。春の気持ちの良い風を感じながら、子どもの育ちを応援する散歩のコツをご紹介します。

●散歩で育つ力
▽体の使い方が上手になる
安定した平らな道だけでなく、坂道、でこぼこ道、足がのめりこむような砂場など、色々な所を歩くと、「バランス感覚」や「姿勢機能」が育ちます。散歩をしながら、ぶつからないように体をかがめてくぐる、しっかりまたぐ、全身をつかってよじ登る遊びを加えてみるのもオススメです。

▽コミュニケーション力が育つ
散歩中の子どもは、たくさんの発見を、あった!みてみて!と視線や言葉、指さしで伝えてくれます。相手に伝えたいという意欲、コミュニケーション力を育てる事は、ことばの育ちに大切な事です。動画等の一方的な刺激ではなく、実物に触れ、人とコミュニケーションをたくさん経験することが大切です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU