文字サイズ
自治体の皆さまへ

かるまい文化交流センター-宇漢米館(うかめかん)完成!!

1/18

岩手県軽米町

かるまい文化交流センターの本体工事が完了し、7月25日に引き渡しが行われました。愛称は公募により「宇漢米館」に決定。老朽化により建替えが必要となっていた中央公民館(昭和37年建設)と町立図書館(昭和25年建設)に加えて、子育て支援機能などを備えた多世代型多目的交流施設として整備しました。建設にあたっては町民の皆さんの様々な意見を参考に、子どもから子育て世代、高齢者まで幅広い世代が交流できる施設として計画。町の新たな拠点として中央商店街とも連携したにぎわい創出などが期待されます。今後は、駐車場の整備、図書館蔵書の引っ越しなどが行われ、本年12月1日から利用を開始する予定です。

■思いやりの空間
かるまい文化交流センターは、生涯学習、子育て支援、図書館、商工・物産・観光の機能を持つ複合施設です。人と人とのつながりだけでなく、人と文化をつなぐ新たな創造の拠点として、町民に親しまれ、誰もが気軽に利用することによってにぎわいの創出につながることを目指します。子どもから高齢者まで多くの方に利用してもらうため、みんなに優しいデザインを取り入れており、館内全体が明るく、ぬくもりのある空間になっています。
屋根にはソーラーパネルを設置し、自然エネルギーを活用した省エネルギー設備を導入。環境負荷の軽減に配慮し環境にも優しい施設となっています。

■安全と安心の充実
大規模な地震にも耐えられる耐震・防火性能も備え、水害への対策としては平成11年の豪雨時の浸水高より約10センチ1階の床を高くした設計となっており、雪谷川の堤防高より1・8メートル高く建設されています。
周辺環境への影響も配慮しながら中心街のにぎわい創出と地域活性化のため、軽米町を代表するシンボル施設として活用していきます。

▽愛称は「宇漢米館」
愛称は公募により決定しました。応募者の松原一雄(かずお)さん(下尾田)は「生涯学習の町の中心として、町民の交流・憩いの場として、多目的に交流できる施設になってもらいたい」との願いから応募いただいたとのことです。

◆1階
▽多目的ホール
舞台照明や音響反射板のほか、400席の客席があり多様な公演に対応します。電動式稼働観客席になっており収納することができます。

▽スタジオ・リハーサル室
防音になっており大きな鏡も備え付けてあるので、本番前のウォーミングアップや練習スタジオとして利用

▽スタジオ1・2
音楽用防音スタジオです。楽器やバンドの練習などに利用できます。

▽第1・第2会議室
マイクやビデオプロジェクターなどの視聴覚機器を備えた会議室です。人数に応じて2部屋に分けることもできます。

▽子育て支援センター 子育て広場
広場内には楽しく遊べる遊具の他、授乳室、おむつ交換台、子ども用トイレがあり、小さなお子様連れでも安心して利用できます。お絵かきのできる壁もあり、子ども達が思い切りお絵かきを楽しめます。

▽エントランスホール 交流スペース
開放的な吹抜けの空間で、人が集まりやすく自由にくつろげるスペースです。

▽小会議室
小規模な会議室で、打ち合わせやミーティングに最適です。

▽キッチンスタジオ
調理台やオーブンレンジなどがあります。調理実習や食文化の研究・開発に利用できます。

▽バス待合
町民バスやコミュニティバス等の待合室です。バス案内表示板、ベンチや畳敷きスペースがあります。

◆2階
▽フィットネスルーム・トレーニングルームルーム
フィットネスルームはヨガや体操など体を動かせるスペースです。トレーニングルームには筋力トレーニングマシンを設置します。更衣室にはシャワールームも備えています。

▽テラス
広々と開放感がありながらも、落ち着きのある空間をつくります。

▽図書館
現在の図書館の1.5倍にあたる約62,000冊収容可能な図書館です。幼児コーナーや閲覧席もありくつろぎながら読書ができます。

▽ラウンジ
吹抜けになっています。学習や読書、休憩スペースとして活用できます。

▽研修室1・研修室2
研修室1は少人数でも利用しやすいスペースとなっています。研修室2は和室となっており、給湯設備もあります。

●1時間あたりの使用料

●町立図書館の臨時休館について
かるまい文化交流センターへの移転の準備に伴い、9月1日~11月30日まで臨時休館します。図書の返却は、返却ポストへお願いします。

●施設の利用予約について
かるまい文化交流センターの利用予約は、9月ころから開始する予定としています。詳しい日程については、決まり次第ホームページや広報お知らせ版等でお知らせします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU