文字サイズ
自治体の皆さまへ

「定期連載」教えてSDGsその先の笑顔のため、いまできること

5/19

岩手県陸前高田市

※SDGsとは…自分の子どもや孫たちが暮らす未来に、住みやすい地球(世界)を残すため掲げられた全世界の人が取り組むべき目標

本市は、令和元年(2019年)7月に「SDGs未来都市」に県内で初めて選定されました。
「その先の笑顔のため、いまできること」編では、本市でSDGsの達成に向け積極的に取り組んでいる人・団体、関連イベントなどを紹介しています。あなたもぜひSDGsに取り組んでみませんか?

■多様性について考えるワークショップを開催しました!
市では、「ノーマライゼーションという言葉のいらないまちづくり」を推進することを目的として、障がいの有無や価値観の違いなどの多様性について理解を深める体験型ワークショップを開催しました。
2月6日(火)には高田第一中学校の2年生71人、7日(水)には高田東中学校の1年生44人が参加し、ワークショップを通じてそれぞれがもつ「自分らしさ」を尊重しあうことの大切さを学びました。

◇「自分らしさ」と向き合う
自分が思う自らの強みや性格に加え、同級生から見た強みや性格を付箋に書き出し、思わぬ自分らしさが見つかることも。互いの違いを認め合い、多様性への理解を深めました。

◇「自分らしさ」をアートで表現
ボールや凧糸、スポンジ、指絵の具など、様々な画材を用いてのびのびと自分らしさを表現するアートを描きました。
・本市在住のアーティスト田﨑飛鳥(たざきあすか)さんも生徒と一緒にアートを創作しました

◇ワークショップの感想を聞きました
・鈴木(すずき)みのりさん(高田第一中学校)
ワークショップを通じて、これまで意識していなかった自分や相手の良さに気が付くことができました。これから障がいの有無に関わらず、どんな人と接する時でも個人を尊重して関わっていきたいと思います。

・及川 晴(おいかわはる)さん(高田東中学校)
普段はなかなか気がつかない自分や相手の個性も、改めて見つめ直すとその良さが見つかったりして新鮮な気持ちでした。アートはとにかく無心で描いてみて、自由に表現することができてよかったです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU