■お気軽にご相談を 行政相談
行政相談委員は、地域住民の身近な相談相手として総務大臣から委嘱され、毎月第2水曜日に市コミュニティホールにて、人権擁護委員とともに市民相談を行っています。
相談は無料で、秘密は守られます。困りごとやお悩みがある人は、ぜひご相談ください。
問い合わせ先:市役所まちづくり推進課生活環境係
【電話】(内線127)
■千葉徳次(ちばとくじ)さんに感謝状
この度、行政相談委員の千葉徳次さんに、岩手行政監視行政相談センター所長から感謝状が贈られました。
千葉さんは、令和3年から現在まで同委員として活躍しており、行政に関する要望や相談の解決に尽力された功績が認められ、今回の受賞となりました。
■市役所での電話通話録音 9月1日から通話を録音します
市では、市役所業務の執行にあたり、行政サービスの質を確保することを目的として、市代表電話に通話録音装置を設置し、通話を録音します。
通話録音データは、関係法令に従い適切に管理保管します。
なお、通話開始時間から電話料金が発生すること、回線混雑の要因となることから、通話開始時に録音する旨の自動音声案内は行いませんのでご了承ください。
また、これに伴い、8月31日(土)の午後は、市役所への電話が繋がりにくくなりますので、時間をおいておかけ直しください。
対象電話番号:【電話】0192-54-2111
運用開始日:9月1日(日)正午から
問い合わせ先:市役所財政課財産管理係
【電話】(内線326)
■電気柵などの設置に助成します 鳥獣被害防止対策事業
市では、鳥獣による農作物被害を防止するための電気柵または防護網の設置に対して助成しています。なお、設置前に申請が必要です。
対象:市内の農業者、農業法人または農業者で組織する任意組合
補助率・上限:
(1)自家消費を目的とする農業者3分の1以内・5万円まで
(2)販売を目的とする農業者2分の1以内・10万円まで
(3)農業法人または任意組合2分の1以内・50万円まで
問い合わせ先:市役所農林課農政係
【電話】(内線478)
■一関年金事務所 出張相談会
一関年金事務所では、年金に関する出張相談会を開催します。
時間予約制となりますので、相談日の前日までに電話で予約してください。(7月22日(月)受付開始)
日時:8月22日(木)午前10時30分~午後3時30分
場所:市役所5階会議室
予約連絡先:一関年金事務所【電話】0191-23-4246(自動音声案内番号)1→2
■帰省する人にお知らせください いわておかえりサマーキャンペーン
県では、県外から帰省する人を対象に、岩手で働く魅力をPRする「いわておかえりサマーキャンペーン」を実施します。
期間中に県公式の就職情報サイト「シゴトバクラシバいわて」に新規登録した人の中から抽選で「いわて牛五ッ星」などの県産品をプレゼントします。
対象:県外在住の人
期間:8月1日(木)~31日(土)
問い合わせ先:県定住推進・雇用労働室
【電話】019-629-5588
■ひとり親家庭の悩みに 弁護士による無料法律相談
県母子寡婦福祉連合会では、ひとり親家庭の父や母、離婚を考えている人を対象に弁護士による特別法律相談を実施します(要予約)。秘密は守られますので、お気軽にご相談ください。
日時:8月26日(月)午前10時~午後3時
場所:大船渡地区合同庁舎2階第1会議室
対象:ひとり親家庭の母子、父子など
内容:離婚や親権・養育費問題など
費用:無料
申し込み・問い合わせ先:県母子寡婦福祉連合会
【電話】019-623-8539
■東北電気保安協会からのお知らせ 8月は「電気使用安全月間」
経済産業省では、8月を「電気使用安全月間」と定め、電気事故の撲滅を図るために、全国一斉に運動を展開しています。
夏場は高温、多湿による注意力の低下や、肌を露出した服装、また、発汗により体に電気が流れやすくなるなどの条件が重なり、感電死傷事故が起きやすい傾向にあります。
身近な配線やコンセントの確認、自然災害への備えを行い、電気を安全に使用しましょう。
◆全国統一重点活動テーマ
(1)感電・火災の防止のため、身近な配線やコンセントを見直しましょう
(2)無資格者の電気工事は法令違反です、必ず電気工事士の資格を持った方に依頼しましょう
(3)自家用設備は、適切な保守点検と計画的な更新で電気事故の未然防止に努めましょう
(4)地震、雷、風水害などの自然災害に備え、日頃から電気の安全に努めましょう
(5)被災時に命と生活を守るため、日頃から停電への備えを万全にしましょう
問い合わせ先:東北電気保安協会
【電話】0800-777-0007
■障がいがある人などを対象に 補装具の巡回相談
義肢・装具・車いすなどの補装具の製作・修理・適合に関する巡回相談を行います。
日時:9月19日(木)午後2時30分~4時(受付は午後3時まで)
場所:シーパル大船渡
対象:
(1)身体障害者手帳を持っている人
(2)国が定める難病で補装具を使用する必要がある人
持ち物:身体障害者手帳、印鑑、補装具(お持ちの人)
申込期限:9月2日(月)午後5時
申し込み・問い合わせ先:市役所福祉課福祉係
【電話】(内線213)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>