プロ野球・千葉ロッテマリーンズから米大リーグ移籍を目指していた本市出身の佐々木朗希(ささきろうき)投手が、ロサンゼルス・ドジャースとのマイナー契約に合意し、入団しました。
夢への挑戦を表明していた佐々木投手から市民待望の報告があったのは、1月18日(土)のこと。自身のインスタグラムを更新し、ドジャースの帽子の写真とともに同球団との契約合意を発表し、「とても難しい決断でしたが、野球人生を終えて後で振り返ったときに、正しい決断だったと思えるよう頑張ります。入団会見では、ここまで支えて頂いた全ての皆様に感謝しながら、ドジャースのユニフォームに袖を通したいと思います」と、思いを語りました。
迎えた23日(木)に本拠地のドジャースタジアムで行われた入団会見では、背番号「11」に決まったドジャーブルーのユニフォーム姿を披露。改めて関係者やファンに向けて感謝の気持ちを述べました。
「改めて自分は0からスタートするのだと、身が引き締まる思い」と日本語でロサンゼルス・ドジャースに入団佐々木朗希投手が夢の舞台へのスピーチに望んだ佐々木投手。争奪戦となった交渉期間を振り返り、「たくさんの球団から熱心に声をかけていただき、どの球団にもそれぞれ魅力を感じたので、その中から1つだけを選ぶというのは非常に難しい決断だった」と心境を吐露しました。
また、年明けにロサンゼルスで発生した大規模な山火事と、東日本大震災での自身の被災経験を重ね合わせ、「自分も被災して苦しい思いをし、ロサンゼルスのまちも今このように辛い状況だが、今日からドジャースの一員として、皆さんと一緒に前を向いて頑張っていきたい」と、思いを寄せました。
最後には、これまで支えられた家族や関係者へ感謝を伝えながら、「厳しい競争を勝ち上がって大リーグの舞台でプレーしたい」と意気込みを語った佐々木投手。
大きな可能性を秘め、夢への一歩を踏み出した佐々木投手の活躍に期待が高まります。
頑張れ、朗希!
■みんなで佐々木朗希投手を応援しましょう!
佐々木投手の後援会「佐々木朗希選手を応援する会」では、ドジャース入団を記念して、ドジャース仕様の応援グッズ作成を進めており、会員へ配布する会員証のほか、希望する市内事業者へ配布するのぼり旗などをリニューアルします。詳細は追ってお知らせしますので、ぜひ一緒に佐々木投手を応援しましょう!
問い合わせ先:「佐々木朗希選手を応援する会」事務局(夢アリーナたかた内)
【電話】0192-22-8448
<この記事についてアンケートにご協力ください。>