文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度(2023)市長施政方針(3)

4/51

島根県出雲市

◆ともに支える
◇「産みたい」「育てたい」を応援
・出産・子育て応援交付金事業の継続と相談支援の充実
・子ども医療費助成対象に中学生の通院費を新規追加(令和5年10月~)
・保育所の増改築や修繕等の補助、保育士の確保や保育補助者の配置支援
・全ての市立幼稚園において長時間預かりを実施
・市設置の児童クラブ整備や職員確保による受入体制の充実
・ヤングケアラー相談窓口の新設
・子ども食堂を運営する団体へ支援し、地域における子どもの居場所や交流の機会を確保

◇いつまでも元気、ずっと現役で
・胃内視鏡検診など各種がん検診の受診しやすい体制整備

◇ぬくもりのある福祉サービスを
・地域福祉において、包括的に相談を受け止め寄り添った支援を行う体制を強化
・就労支援や一時的な宿泊場所の提供などの自立支援により生活困窮者を支援
・「第7期障がい福祉計画」及び「第3期障がい児福祉計画」策定
・「第9期高齢者福祉計画・介護保険事業計画」策定

◇地域特性を生かして安心な医療を
・「総合医療センター経営強化プラン」策定

◇地域とともに持続可能な中山間地域を
・地域の未来像となる「まちづくりビジョン」の作成支援
・大学や企業と連携したフィールドワークやワーケーションの取組推進
・出雲地域南部、佐田、多伎、湖陵地域の防災行政無線を新規格タイプへ更新
・古民家等を活用したIT企業の誘致
・中山間地域等直接支払交付金や多面的機能支払交付金の取組組織の活動継続に向けた支援
・佐田地域での「農村RMO(地域運営組織)」の形成に向けた取組支援

◇出雲のインフラを整え「安心」を支える
・「都市計画マスタープラン」策定着手
・街路や幹線市道整備10か年計画に基づく道路の整備
・上下水道料金等審議会の答申を尊重し、下水道使用料を見直し
・平田及び斐川行政センター整備
・デマンド交通の検討、実証実験

◇デジタルの力で未来をデザイン
・行政手続のオンライン化
・高齢者向けスマホ教室の開催

◆ともに育む
◇家庭・地域・学校で育む出雲の教育を
・ICTを効果的に活用した授業改善
・中学校区への地域学校協働活動推進員の配置拡大による、家庭・地域・学校の連携協働の一層の推進
・いじめ・不登校対策における学校の対応能力向上、個々の状況に応じた多様な支援
・特別支援教育におけるきめ細やかな支援体制
・中学校部活動の地域移行の検討
・分身ロボット「OriHime」(オリヒメ)を出雲科学館で展示・活用
・学校の耐震化対策:第一中学校南校舎の改築工事、今市小学校北校舎及び大津小学校屋内運動場の工事に着手
・教室不足対策:高松小学校の増築、西野小学校及び斐川西中学校の改修工事
・平田4地区の新設統合校である旅伏小学校の建築工事に着手

◇人が地域を、地域が人を育てる
・コミュニティセンター職員の社会教育士等の資格取得経費の助成
・コミュニティセンター耐震化の順次改修、オンライン会議や各種活動での積極的なIT活用
・「自治会支援アドバイザー事業」のモデル地区を新たに2地区設定
・市から自治会等へ依頼しているさまざまな業務の負担軽減についての全庁的見直し

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU