文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

45/59

島根県出雲市

■令和6年 物品・役務等入札参加資格申請
市および上下水道局が発注する物品・役務等の入札(見積)参加を希望する事業者の入札参加資格申請(新規・追加・変更)を受け付けます。
詳しくは、市のホームページをご覧ください。
受付期間:9月1日(金)~29日(金)(閉庁日を除く)
資格の有効期間:令和6年1月1日~12月31日(1年間)

問合せ:管財契約課
【電話】21-6640

■大規模小売店舗立地法に基づく届出書の縦覧
(仮称)マックスバリュ出雲上塩冶店、ドラッグストアウェルネス出雲上塩冶店の新設に伴う、大規模小売店舗立地法に基づく届出書を縦覧中です。
縦覧期間:~11月10日(金)(閉庁日を除く)
縦覧場所:商工振興課

問合せ:商工振興課
【電話】21-6572

■出雲市有害鳥獣被害対策事業補助金
野生鳥獣による農作物等への被害を防止するため、侵入防止柵等の設置および更新に係る資材購入経費に対し補助金を交付します。
※予算がなくなり次第終了します。
要件:資材購入経費が4万円以上
※資材購入前に申請が必要
対象施設および補助率:
・侵入防止柵(資材購入経費2分の1以内、補助金額上限15万円)
・イノシシまたはカラス捕獲檻(資材購入経費3分の2以内)

申込み・問合せ:森林政策課
【電話】21-6279

■出雲市総合社会福祉大会
社会福祉や地域活動に貢献された方々の表彰や、記念講演をします。
日時:9月13日(水)13時30分~15時30分
場所:出雲市民会館
講演:「子どもの権利を大切にする地域社会へ」
講師:佐藤桃子氏(島根大学講師)

問合せ:高齢者福祉課
【電話】21-6967

■「老人の日・老人週間」県立施設の無料開放
対象施設(8施設):
(1)島根県立美術館(松江市)
(2)島根県立八雲立つ風土記の丘展示学習館(松江市)
(3)島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」(出雲市)
(4)島根県立古代出雲歴史博物館(出雲市)
(5)島根県立宍道湖自然館ゴビウス(出雲市)
(6)島根県立三瓶自然館サヒメル・三瓶小豆原埋没林公園(大田市)
(7)島根県立しまね海洋館アクアス(浜田市・江津市)
(8)島根県立石見美術館(益田市)
日時:9月15日(金)~21日(木)
※19日(火)は休館日((3)は無休)
対象:年内に満65歳以上になる方(昭和33年12月31日以前に生まれた方)
入館時に対象者であることが確認できるもの(運転免許証、健康保険証等)を提示してください。

問合せ:各施設
担当課:高齢者福祉課

■島根県農業技術センターフェア2023~見て!聞いて!体験する!!これが島根の農業~
内容:セミナーや展示による試験研究の紹介、ほ場見学、栽培技術相談、生産物販売など
詳しくは、島根県農業技術センターのホームページをご確認ください。
日時:9月30日(土)9時30分~12時30分

問合せ:島根県農業技術センター
【電話】22-6708
担当課:農業振興課

■平田図書館 臨時休館
蔵書点検のため、9月28日(木)、29日(金)に臨時休館します。本の返却は返却ポストをご利用ください。

問合せ:平田図書館
【電話】63-4010

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU