文字サイズ
自治体の皆さまへ

12月3日~9日は障がい者週間です

13/60

島根県出雲市

障がい者週間は、「国民の間に広く障がい者福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が、社会、経済、文化、そのほかあらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めること」を目的として制定されました。「障がい者週間」をきっかけとして、障がいについての理解を深めましょう。

■主な障がいの特性と配慮の例
◇視覚障がい
全く見えない、見えづらいなど人によって見え方がさまざまです。
・点字ブロックの上や周辺に物を置かない。
・体に突然触れず、まず声をかける。

◇聴覚障がい
全く聞こえない、聞こえづらいなど人によって聞こえ方がさまざまです。
・筆談、手話、口話など会話の方法を確認する。
・短文で簡潔な情報を伝える。

◇肢体不自由
上肢、下肢、体幹に障がいがあり、歩行、物を持つなど日常の動作が不自由です。
・車いす使用者の移動の補助、障がい者用駐車スペースに車を停めない。

◇内部障がい
心臓、呼吸器、腎臓、ぼうこう・直腸、小腸、肝臓、HIVによる免疫機能障がいです。
・禁止されている場所で携帯電話の使用、喫煙を行わない。

◇知的障がい
発達期に知的な能力に遅れがみられ、日常生活や社会生活のしづらさを抱えている。
・ゆっくり、丁寧に話し、絵や写真などを使い、分かりやすく説明する。

◇精神障がい
統合失調症などの精神疾患により、日常生活や社会生活のしづらさを抱えている。
・本人の気持ちを大切にする。
・無理な励ましはしない。

■出前講座を行っています
手話の出前講座や、障がいを理解するための「あいサポーター研修」をご要望に応じて行っています。
詳しくは、下記までおたずねください。

■「ヘルプマーク」を見かけたら
「ヘルプマーク」は、外見から分からなくても援助や配慮を必要としていることを周囲の人に知らせるマークです。身につけている人を見かけたら、公共交通機関で席を譲る、お困りのようであれば声をかけるなどの思いやりのある行動をお願いします。

■障がいのある人の相談窓口
日常の生活や、日中の過ごし方についての困りごとは、福祉推進課、各行政センター市民サービス課または下記の相談支援事業所へご相談ください。

◇障がい者相談支援事業所(出雲市委託)

問合せ:福祉推進課
【電話】21-6959【FAX】21-6598

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU