文字サイズ
自治体の皆さまへ

出雲エコなび

9/48

島根県出雲市

■いよいよ夏本番!クールビズで工夫して快適に過ごしましょう
◇クールビズとは
日々の気温やそれぞれの仕事環境などに応じて、適切な温度での空調使用と、各自の判断による快適で働きやすい軽装に取り組むことで、省エネ・CO2削減を図るものです。

◇快適に過ごすポイント~職場で、ご家庭で~
・清涼感のある色使い、薄手の素材感など快適に過ごせる軽装でさわやかに
・冷房と扇風機を併用して冷たい空気を循環させ、冷房効率アップ
・ブラインドや断熱シートで室温上昇をストップ
・うちわや扇子を使用して体感温度を下げる
・冷感グッズを使用して、ひんやり快適に
大切なのは、無理せず、かつ過度な冷房に頼らないことです。
詳しくは、環境省のホームページをご覧ください。(本紙5ページの二次元コード参照)

■デコ活 クールビズも「デコ活」の一環です
「デコ活」とは、環境省を中心として官民連携で展開する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」の愛称です。
脱炭素(Decarbonization(ディカーボナイゼーション))とエコ(eco)を含む『デコ』と、活動・生活を組み合わせた新しい言葉です。
暮らしが豊かになり脱炭素に貢献していくものは、全てデコ活アクションです。あなたも、できることからはじめてみませんか。

◇デコ活アクション
まずはここから
『デ』電気も省エネ 断熱住宅
『コ』こだわる楽しさ エコグッズ
『カ』感謝の心 食べ残しゼロ
『ツ』つながるオフィス テレワーク

詳しくは、環境省のホームページをご覧ください。(本紙5ページの二次元コード参照)

■令和6年度 環境美化表彰式 5月30日(木)
出雲市ポイ捨て禁止推進協議会では、表彰要綱に基づき、出雲市内において環境美化活動を行い、その活動に顕著な功績があった団体を表彰しました。

◇大社コミュニティセンター環境美化推進サークル様
杵築地区の海岸道路のごみ拾いや環境美化看板の設置・管理などの活動を長年行っておられます。

問合せ:環境政策課
【電話】21-6535

発行:環境政策課
『出雲エコなび』で検索
【HP】https://izumo-econavi.com

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU