文字サイズ
自治体の皆さまへ

でかけてごしない イベント情報(1)

34/50

島根県松江市 クリエイティブ・コモンズ

■10月3日(火)~12月27日(水) 収蔵品展『中村元博士の著作ができるまで~未公開自筆原稿から辿る~』
内容:加筆・修正の跡が残る博士の自筆原稿と、実際に出版された書籍を一緒に展示します。
料金:無料
開館時間:9:30~17:00

問合せ:中村元記念館
【電話】76-9593

■10月7日(土)18:00~19:30 トークライヴ「くるま座」第43回「小泉家の流儀」
内容:文豪ハーンとセツから家族が受け継いだものとは?「はとこ」小泉凡氏とともに、秋の夜長ゆるりと語り合う。
ゲスト:小泉達矢氏(小泉八雲の三男・清氏の直系の孫)
場所:小泉八雲記念館
定員:40人(要予約)
料金:1,000円
申し込み:電話かホームページで

問合せ:松江観光協会
【電話】27-5843

■10月21日(土)13:00~17:00 トークライヴ「くるま座」第44回「興雲閣でモデル撮影会!」
内容:撮影会終了後、プロの写真家が参加者一人一人の作品を講評します。
ゲスト:山口規子氏(フォトグラファー/日本写真家協会副会長)
場所:松江城興雲閣
定員:30人(要予約)
料金:3,800円
申し込み:電話かホームページで

問合せ:松江観光協会
【電話】27-5843

■~11月5日(日)土日祝日限定 バスや電車に乗ってみよう!(小学6年生以下)
内容:バスや一畑電車に無料で乗車できます。
対象:市営バス、一畑バス松江・出雲管内、一畑電車、松江市コミュニティバス
利用方法:小学校や幼稚園などで配布したチラシに付いている利用券を切り取り、運賃箱に入れてください。
その他:レイクライン、高速バスなど対象外の便があります。各社ホームページをご覧ください。

問合せ:交通局
【電話】60-1111

■10月8日(日)9:00~15:00 第44回ざいごフェスティバル
内容:射的や当てくじ、町内外のお店の屋台が並びます。ステージイベントなども。
場所:錦浜ふれあい広場(東出雲町)

問合せ:ざいごフェスティバル実行委員会
【電話】52-2344(東出雲町商工会)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU