文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば 事業者向け情報

28/50

島根県松江市 クリエイティブ・コモンズ

■「企業版ふるさと納税」協力企業の募集
内容:企業版ふるさと納税による寄附を通じ、市の地方創生プロジェクトに協力いただける企業を募集します。詳細はホームページをご確認ください。
対象:本社が市外にある企業

◇令和4年度の協力企業(掲載同意企業のみ・五十音順、敬称略)
(株)アミパラ、(株)ウミライ、(株)NDR、島根中央信用金庫、(株)ビザビ

問合せ:商工企画課
【電話】55-5978
【HP】『松江市 企業版ふるさと納税』で検索

■産後ケア事業(通所型・宿泊型)の委託事業者
内容:産後の母子を対象に心身のケアや育児のサポートを行い、安心して子育てができる支援体制を確保することを目的に、産後ケア事業を実施しています。利用者増にともない、本市の定める要件に該当する委託事業者を募集します。
その他:詳細は市ホームページをご覧ください。(9月末公開予定)

問合せ:こども家庭支援課(松江市保健福祉総合センター内)
【電話】60-8155

■入札・見積合わせなど参加資格の追加申請受付
内容:令和6年1月1日~6年12月31日を登録期間とする物品(旧役務を含む)にかかる競争入札参加資格の追加申請受付を行います。
対象:入札・見積合わせなどに参加を希望する事業者
申込み:11月20日(月)~30日(木)にインターネットを利用した「島根県電子調達共同利用システム」からの電子申請で。
その他:申請にはシステム入力および書類の提出が必要です。

問合せ:契約検査課
【電話】55-5404
【HP】『松江市 入札参加資格申請』で検索(10月13日(金)以降公開)

■HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書説明会
内容:食品衛生法が改正され、原則すべての食品等事業者にHACCPに沿った衛生管理が求められたことに伴い、下記のとおり研修会を開催します。
日時:
・10月10日(火)10:00~12:00〔基礎編〕
・11月6日(月)14:00~16:00〔基礎編〕
・12月4日(月)10:00~12:00〔一般飲食店〕
・6年1月16日(火)14:00~16:00〔一般飲食店〕
場所:松江合同庁舎2F講堂(東津田町1741-1)

問合せ:島根県環境保健公社
【電話】24-0207
【HP】『松江市 HACCP』で検索

■ジョイメイトしまね
内容:県と市町村が、中小企業で働く人を対象に大企業並みの福利厚生を提供することを目的として設立した法人です。

◇さまざまなサービス
各種検診補助、格安旅行ツアー、慶弔給付金、提携施設(宿泊、スポーツ、レジャー)などで割引、コンサートなどのチケット割引。
料金:1人あたり月額1,000円

問合せ:ジョイメイトしまね
【電話】28-6555
【HP】『ジョイメイトしまね』で検索

■浄化槽の維持管理(保守点検・清掃・法定検査)は管理者の義務です
内容:浄化槽は微生物の働きにより汚水をきれいにします。その機能を十分に発揮させるには、定期的な保守点検や清掃を適切に行う必要があります。
また、法定検査は保守点検や清掃が適正に行われ、浄化槽が充分な機能を発揮しているかを調べる重要な検査です。必ず年1回受検してください。
浄化槽を正しく使用し、きれいな水環境をみんなで守りましょう。

問合せ:環境対策課
【電話】55-5679

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU