文字サイズ
自治体の皆さまへ

神在月(かみありづき)松江水燈路2023

49/52

島根県松江市 クリエイティブ・コモンズ

会場:国宝松江城周辺(国宝松江城ライトアップ/天守夜間登閣)
開催日:9月23日(土・祝)~10月15日(日)の土・日・祝(9日間)18:00~21:00
堀川遊覧船夜間運航:塩見縄手特別ライトアップも土・日・祝限定となります。
※開催日は交通規制を行います。(大手前駐車場横三叉路~北堀橋、石橋町入口三叉路~小泉八雲記念館交差点)

■手作り行燈展
会場:二の丸上の段
雨天、強風時は中止

■平日特別開催
平日2日間限定で、松江城内で水燈路を開催します。
開催日:9月28日(木)、29日(金)18:00~21:00
内容:手作り行燈展、石見神楽公演、利き酒体験、山陰『うまいもん』のふるまい
その他詳細については公式ホームページをご確認ください。

■2023松江水燈路関連イベント 松江・だんだんてらす・トークリレー
みんながワクワクする大切な時間と居場所をつくる「松江のあかり・みらい」を語ろう!
松江水燈路のライティングを監修する内原智史氏を進行役に、「あかりが人をつなぎ松江の魅力を拡げる」をテーマに、松江愛にあふれたデザイナーや市民らがトークリレーします。
開催日:9月30日(土)17:00~18:30
会場:市役所だんだんテラス2階(観覧無料/要事前申込)
申し込みはメールで【E-mail】kankou@city.matsue.lg.jp

お問い合わせ:松江ライトアップ・キャラバン実行委員会松江観光協会
【電話】27-5843

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU