イカの王様「アオリイカ」
日本海に面する本市の沖合は、温暖な海流が流れる好漁場となっており、さまざまな魚介類が漁獲されています。
年間を通じて旬を迎える魚介類がありますが、特に「イカ」は、その時期ごとに旬を迎える種類があり、市内の鮮魚コーナーでも目にすることの多い馴染みのある魚介のひとつです。冬から春先まではヤリイカ、春から梅雨頃まではアオリイカ、夏にはケンサキイカ(通称…マイカ、シロイカ)やスルメイカ、秋には再びアオリイカが主に水揚げされます。今回は、これから秋が深まるにつれて旬を迎える、『イカの王様』とも言われる「アオリイカ」を紹介します。
アオリイカは、夏頃に沿岸近くで生まれ、秋に成長し、冬には深場に移動します。春になり大型になったアオリイカは、産卵のため接岸し、産卵を終えて1年の生涯を終えます。そのため、春に漁獲されるアオリイカは大型で、秋に漁獲されるアオリイカは、「新子(しんこ)」と呼ばれる小~中型が多くなります。アオリイカは、『イカの王様』と言われるだけあり、他のイカと比較すると甘味成分となるアミノ酸が最も多く含まれるなど、甘味が強く、食味が良いとされています。また、それだけではなく、低カロリー、高たんぱくで、カリウム、タウリン、ナイアシンなどを豊富に含んでおり、活力ある身体づくりを助ける効果があります。高級なイカとして取引されるアオリイカですが、これからの時季には定置網による漁獲が増えることから、鮮魚コーナーに並ぶことも増え、手ごろな価格になります。本市の沿岸で漁獲され、鮮度を保ったまま店頭に並ぶため、新鮮で柔らかく、上品な甘味があり、刺身、焼き、揚げなど、どんな料理でもその味覚を堪能できます。また、下処理が魚類と比べると簡単で、冷凍しても鮮度が落ちづらく、小分けにして長期間使えるなど、その手軽さと使い勝手も魅力です。
これから旬を迎える『イカの王様』「アオリイカ」をこの機会に味わってみてはいかがでしょうか。
秋の旬を迎えるアオリイカ。
釣りのターゲットとしても人気があります。
〔おすすめ逸品〕
新鮮な地物は刺身がおすすめですが、さまざまな料理で主役になります。
定置網で漁獲されたアオリイカ。水揚げされたイカは、すぐに箱詰めされ、新鮮な状態で近隣の市場へ出荷されます。
本紙の写真提供:笠浦大敷網漁業株式会社
この記事に関する問い合わせ:産業経済部水産振興課
【電話】55-5636
<この記事についてアンケートにご協力ください。>