文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ポケット2月『イベント』

12/22

島根県江津市

■浜田圏域難病患者家族交流会「ほほえみサロン」
「ほほえみサロン」は難病患者さんや家族さん同士が交流し、病気や生活の悩みなど情報交換したり、楽しい時間を一緒に共有する会です。
日時:2月20日(木)午後1時30分~3時30分
場所:浜田保健所3階多目的室
対象:難病患者・家族
内容:レクリエーション、交流会
費用:無料
締切:2月12日(水)
申込:電話で申込む

問合せ:浜田保健所医事・難病支援課
【電話】0855-29-5554

■全日本写真連盟島根県本部写真展
全日本写真連盟島根県本部は県内の約80人が所属する写真愛好家のグループです。
昨年12月に「秋の撮影会フォトコンテスト」と「島根朝日写真コンテスト」の審査会を行いました。そこで入賞した合計32枚の写真を展示します。どうぞごゆっくりお楽しみください。
日時:2月9日(日)午後3時~23日(日)午後3時まで
場所:パレットごうつ1階フリースペース

問合せ:全日本写真連盟島根県本部 委員長 原田政治
【電話】090-9418-5363

■ハイブリッドウインドオーケストラ定期演奏会
「吹奏楽の遊園地」をテーマに、吹奏楽の名曲を演奏します。
日時:2月23日(日)午後3時~
場所:石央文化ホール
費用:一般2500円、高校生以下1500円、一般ペア割4500円、当日券各500円増
チケット取り扱い:石央文化ホール、みずほ楽器、パレットごうつ
※チケットについては2次元バーコード(本紙掲載)からも取り置きの申し込みが可能です。

問合せ:石見音楽文化振興会
【電話】090-3088-0333

■アクアスイベント情報

▽冬季限定イベント!シロイルカトレーニング見学
期間:2月の土日祝日 午後1時45分~
※集合時間は午後1時35分~45分
費用:小学生以上300円
※別途入館が必要です。
定員:50名
場所:アクアス3階図書コーナー横
申込:アクアスホームページから申込む(未就学児申込不要)
※イベント参加者は13時30分のパフォーマンスはご覧いただけません。

▽アクアス☆ゆったり親子の会
「江津工業生といっしょに海の生き物工作をしよう」
江津工業高校の生徒さんといっしょに工作を楽しもう!
日時:2月10日(月)午前10時~10時30分
費用:無料
対象:未就学のお子さんとそのご家族
定員:なし
※当日入館が必要です(年間パスポートでももちろんOK)
申込:申込不要(当日会場へ直接お越しください)

▽出雲科学館がやってくる!インチアクアス「あるのか!?魚の第六感」
魚にはどんな感覚があるのかな?実験や観察をとおして人と同じところ違うところを探してみよう!
日時:2月2日(日)
(1)午前11時~
(2)午後2時~(各45分)
費用:無料
対象:小中学生とそのご家族
定員:30人
場所:アクアス1階レクチャーホール
申込:アクアスホームページから申込

▽「骨のない凧を作ろう」骨がないのに骨がある!?おもしろい凧を作ろう!
日時:2月2日(日)
(1)午前10時~正午
(2)午後1時30分~3時
(作成時間20~30分程度)
費用:無料(入館が必要)
申込:不要
定員:なし
場所:アクアス3階図書コーナー横

問合せ:しまね海洋館アクアス
【電話】0855-28-3900

■石見海浜公園のイベント

▽ノルディックウォーキング体験会
年に一度の講師を招いて体験会を行います。
日時:3月9日(日)午前10時~正午
※小雨決行
場所:石見海浜公園
定員:30人(先着)
費用:無料(ポールレンタル有り)

問合せ:石見海浜公園予約センター
【電話】0855-28-2231

■つぬさんぽ2025
都野津町で行われる空き家・空き地を活用した街歩きイベントです。今回は既存店舗を含む24会場で、地域の人や島根県内外の学生による出店・ステージ企画を行います!ぜひ、お越しください。
日時:3月9日(日)午前10時~午後2時
場所:都野津町内
※二次元コードは本紙をご覧ください。

問合せ:都野津街並みの会(森元)
【電話】090-4897-3371

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU