文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康and子育てだより 8月(2)

26/41

島根県益田市

■健康ますだ市21推進協議会 歯科部会 
達成者募集中!! ますだ版7020良い歯の運動

◇ますだ版7020運動とは…?
70歳以上で自分の歯が20本以上ある方を増やし、いつまでもおいしく食べて元気におしゃべりできる健口(けんこう)生活を送ることを目指す取組です。
対象者:下記の生まれ年に該当する方で、自分の歯が20本以上ある方
70歳(昭和28年生)・75歳(昭和23年生)・80歳(昭和18年生)
85歳(昭和13年生)・90歳(昭和8年生)・95歳(昭和3年生)
100歳(大正12年生)…
応募方法:8月31日(木)までに、市内協力歯科医院で診察を受け応募してください。
※事前に歯科医院に予約をして受診してください。
表彰式:7020達成者の方を対象に、10月22日(日)に開催の「健康ますだ市21フェスティバル」において表彰式を行う予定です。
※詳しくは、市立保健センター、美都・匹見各分庁舎、各公民館に設置しているチラシをご覧ください!

問い合わせ先:健康ますだ市21推進協議会 歯科部会
(事務局:市健康増進課)
【電話】31-0214

■健康ますだ市21 行動目標 質の良い睡眠をとろう
人は人生の3分の1の時間を「睡眠」に費やすようにできています。
日本人は世界的に見ても睡眠時間が短いといわれています。
睡眠の役割は疲労を回復することです。寝ている間に身体や脳の疲れを休息させて、修復・再生しています。睡眠時間が充分でなかったり、質が悪かったりすると、心身に大きな負担がかかります。また、睡眠不足は生活に支障をきたすだけでなく、生活習慣病の原因となることや、うつ病などの心の病の引き金になることもわかってきています。
心身ともに健康で過ごすために、「健康づくりのための睡眠指針」を参考にして自分の睡眠を見直してみましょう。

~おまけ~
睡眠中に分泌される成長ホルモンは、筋肉、骨、内臓、皮膚などのダメージを修復し、疲労回復に導く重要なホルモンです。
「寝る子は育つ」のみならず「寝るおとなは若返る」

◇健康づくりのための睡眠指針 2014
~睡眠12箇条~
1.良い睡眠で、からだもこころも健康に。
2.適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。
3.良い睡眠は、生活習慣病予防につながります。
4.睡眠による休養感は、こころの健康に重要です。
5.年齢や季節に応じて、ひるまの眠気で困らない程度の睡眠を。
6.良い睡眠のためには、環境づくりも重要です。
7.若年世代は夜更かし避けて、体内時計のリズムを保つ。
8.勤労世代の疲労回復・能率アップに、毎日十分な睡眠を。
9.熟年世代は朝晩メリハリ、ひるまに適度な運動で良い睡眠。
10.眠くなってから寝床に入り、起きる時刻は遅らせない。
11.いつもと違う睡眠には、要注意。
12.眠れない、その苦しみをかかえずに、専門家に相談を。

出典:厚生労働省「健康づくりのための睡眠指針の改定に関する検討会」報告 平成26年3月「健康づくりのための睡眠指針2014」より

問い合わせ:
市立保健センター【FAX】23-7134
・健康増進課【電話】31-0214
・地域医療対策室【電話】31-0213
・子ども家庭支援課【電話】31-1381
美都地域総務課【電話】52-2312
匹見地域総務課【電話】56-0302
【メール】hoken-center@city.masuda.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU