文字サイズ
自治体の皆さまへ

年頭のごあいさつ

1/27

島根県西ノ島町

明けましておめでとうございます。
皆様方には、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響が残る中、ウクライナ情勢や米中対立、イスラエル・パレスチナの軍事衝突など国際情勢は一層不安定になり、国の安全保障政策のみならず、市民生活にもエネルギーや食料価格の高騰など様々な影響が及んだ年であったように思います。
新型コロナウイルス感染症は5月に5類感染症に移行されましたが、その後も感染が絶えることはなく、本町でも隠岐島前病院のご協力のもとワクチン接種を行い、住民の皆様の不安を和らげるように努めてまいりました。また、前年に引き続き、わがとこ応援食事券・商品券を発行して消費喚起を図るとともに、給食費の無償化による子育て世帯への経済的支援を行いました。
春以降、行動制限の緩和とともに国内外の人流が活発化し、観光などで島を訪れる方もコロナ禍前の8〜9割まで回復しております。5年ぶりにクルーズ客船の受け入れも再開いたしました。町内の祭りや伝統行事が再開され、西ノ島ハーフマラソン、産業文化祭、いかあ屋フェス、島留学生主催のイベント、小中学校の行事など、町に賑わいが戻りつつありうれしく思っています。

私は昨年2月の就任以来、「笑顔あふれる元気なまちづくり」を目標に、地場産業と観光の振興、安全・安心な社会基盤づくり、幸せを実現する生活環境づくり、次代を担う人づくり、新しい人の流れの創出の5つを中心課題として、町内の各地各界で活動しておられる皆様や役場各部署の職員と意見交換を行い、現場が抱える課題や取り組み状況の把握に努めてまいりました。
今般、今後のまちづくりの基本構想となる次期総合振興計画の検討に着手いたしましたが、現場でお聞きしたご意見や町民アンケート調査結果等を踏まえ、次の10年を見据えた指針となるよう策定作業を進めてまいりたいと考えております。
また、同時に、介護・福祉サービスのグランドデザインの策定にも着手いたしました。介護人材不足と施設老朽化等に対応するため、住民ニーズの把握や将来の需要推計を行ったうえで、持続可能なサービス提供体制の構築に向けて検討を進めてまいります。

次代を担う人づくり、新しい人の流れの創出は特に重要な課題です。
基幹産業の担い手づくりのために県や関係機関と連携して就業支援策を講じ、漁業や畜産業の新規就業者も現れ始めました。町内事業所の人材確保に向けては、特定地域づくり事業協同組合が現在4名を雇用し、地元事業所に派遣する形で支援しています。

また、今年度からテレワークオフィスの供用を開始し、都市部からの企業誘致・就業体験ツアーを実施して誘致活動を進めております。島前3町村が連携して進める大人の島留学事業等も積極的に活用して、さらに多くの若者を島に呼び込むなど、UIターンや関係人口の拡大に取り組んでまいります。

新しい年が皆様にとって幸多き年となりますようにお祈り申し上げまして、年頭のごあいさつといたします。

西ノ島町長 
坂栄 一秀

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU