文字サイズ
自治体の皆さまへ

Isle Of Cleo クレオの小さな島

11/26

島根県西ノ島町

国際交流員 ウォン・チンイン・クレオ

◆今月のテーマ 香港の焼売
日増しに暖かさを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。気が付いたら3月になりました。
突然ですが、皆さん焼売は好きですか?中国は広い国ですので、各地域に多種多様な食文化があります。焼売ももちろん、様々な焼売があります。今回は香港で食べられる焼売の話をしたいと思います。

◇種類豊富な焼売!
焼売は広東語で「siu maai」、繁体字で「燒賣」と書きます。焼売は飲茶の定番点心の一つで、コンビニまたは屋台で串に刺されて販売されているものもあります。それに、近年は様々な種類の冷凍焼売も増えてきています。日本でよく食べられている市販の焼売の皮は白色ですが、香港の焼売の皮は主に黄色です!もちろん、白い皮に包まれている焼売もありますよ。
香港の焼売の中身は豚肉または魚のすり身が入っています。飲茶の定番と言ったら、脂身がちょっと多い豚肉の挽肉(荒挽き)にエビとシイタケが入っている焼売です。店舗によって「豬膶燒賣(ジューヨンシウマイ)」と言う豚レバーがのっている、白い皮に包まれている焼売があります。
この豚レバーがのっている焼売より珍しい焼売は茹でうずらの卵がのっている「鵪鶉蛋燒賣(アムチョンダンシウマイ)」です。「豬膶燒賣」と「鵪鶉蛋燒賣」も香港の昔ながらの味で、父の影響で私はどっちも好きです!コンビニ等で販売されている焼売の串の場合は、魚のすり身が入っている「魚肉燒賣(ユーヨッシウマイ)」が多く、醤油とラー油をかけて食べます。店舗によっては特製ラー油もありますよ!豚肉と魚肉以外は、鶏肉や牛肉が入っている焼売や、パクチーが入っている焼売もあります。ベジタリアンやビーガン焼売ももちろんあります。
皆さんは自分で焼売を作ったりしますか。手作り焼売は私のこれから習得してみたい技能の一つです(笑)

◇クレオの一言
皆さん「飲茶」と「点心」の違いはご存知ですか。「飲茶」の一つの意味は、お茶を飲みながら焼売や春巻き、エッグタルト等の「点心」を食べる食事のことです。より分かりやすく説明すると「飲茶をしに行く」と「点心を食べる」と言うことです!

◆国際交流員活動報告
1月27日(土)に、西ノ島町コミュニティ図書館の縁側カフェとのコラボイベントを開催しました。参加者の皆さんと「薄罉(ボッチャン)」と言う広東料理のクレープを一緒に作りました。塩味の効いたクレープと、ゴマや砂糖が巻かれた甘いクレープの2種類があり、どちらも人気でした!短い2時間のイベントでしたが、図書館のキッチンは皆の笑い声に満たされていました。たくさんのご参加、ありがとうございました!また今度、遊びに来てください!

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU