文字サイズ
自治体の皆さまへ

障がい福祉情報コーナー

10/30

島根県邑南町

■「ヘルプマーク」や「ヘルプカード」を知っていますか?援助が必要な人のためのマークです
外見からはわからなくても援助が必要な人がいます。このマークを見かけたら、困っているようであれば声をかける等、思いやりのある行動をお願いします。
義足や人工関節を使用している人、内部障がい、難病、妊娠初期の人など、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい人がいます。そうした人が身につけることで、周囲へ配慮を必要としていることを知らせ、援助を得やすくなります。

▽マークを見かけた人へのお願い
・公共交通機関では、健康に見えても疲れやすかったり、つり革につかまり続けるなどの同じ姿勢を保つことが困難な人がいます。席を譲ってください。
・突発的な出来事に対して臨機応変に対応することや、立ち上がる、歩く、階段の昇降などの動作が困難な人がいます。見かけたら声をかけるなどの配慮をお願いします。
・マーク等に書かれた「アレルギーの内容」「ゆっくり話してほしい」「体調の急変時には病院へ連絡してほしい」などの記載に従って、配慮や支援をお願いします。
・災害時には、視覚や聴覚に障がいのある人といった、状況把握が難しい人や肢体不自由などで自力での迅速な避難が困難な人がいます。安全に避難できるよう支援をお願いします。
▽交付対象者
内部障がいや難病、妊娠初期など、援助や配慮を必要とする人(手帳等の有無は問いません)
▽使い方
氏名や連絡先、必要な援助・支援等をマークに貼り付けるシールまたはカードに書き込み身につけることで、外出先で周囲に援助や配慮を必要としていることを知らせる。
▽交付方法
・ヘルプマーク
医療福祉政策課または各支所で申請書を提出すると、その場で交付します。
・ヘルプカード
島根県ホームページのヘルプマーク・ヘルプカード紹介ページ上の「島根県版ヘルプカード」の様式を、ダウンロードして印刷し、必要事項を記入して使って下さい。

問い合わせ先:
医療福祉政策課【電話】95-1115【IP】050-5207-3008
瑞穂支所窓口グループ【電話】83-1121【IP】050-5207-5000
羽須美支所窓口グループ【電話】87-0221【IP】050-5207-6500

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU