文字サイズ
自治体の皆さまへ

うんなん日和~まちの話題を紹介します(3)

6/44

島根県雲南市

■〈10/15(日)〉さくらおろち湖祭り2023
さくらおろち湖祭り2023がさくらおろち湖祭り実行委員会の主催により、さくらおろち湖ボート競技施設周辺で開催され、県内外から約2,500人が来場しました。
ステージイベントでは、横田高校吹奏楽部や仁多乃炎太鼓の演奏、TEAM輪音天咲(りんねてんしょう)のよさこい踊りなどが披露されました。雲南警察署の「出張オープンポリス」やはたらく車の展示場では、普段間近で見ることのないパトカーや消防車などの運転席に座って写真撮影をする親子などでにぎわいました。テント村には、市内外から21店が出店し、来場者は目当ての品を次々に買い求めて、食欲の秋を満喫しました。
湖面では巡視艇やレガッタ、カヤックに乗ることができました。今回が初企画の国土交通省の巡視艇体験はすぐに予約で満席になり、乗船者は湖面から見上げるダム堤体や景色を楽しみました。
途中、第9回さくらおろち湖写真コンテスト受賞者への表彰が行われたほか、環境美化活動協力団体への感謝状の贈呈も行われました。

◎にぎわう会場内
◎巡視艇体験

◎写真コンテスト入賞作品
※詳細は広報紙12ページをご覧ください。

◎感謝状贈呈団体
・有限会社田井産業(木次町)
・尾原ダム受水地方公共団体連絡協議会(木次町)
・ホシザキ株式会社 島根工場(木次町)

■〈10/24(火)〉男女共同参画セミナーでハラスメント防止について考える
令和5年度雲南市男女共同参画セミナーを市と島根県男女共同参画サポーター(愛称:キラ☆サポ)との共催により、三刀屋交流センターで開催し、市内事業所や地域自主組織、市民など20人が参加し、ハラスメント防止について考えました。
令和4年度に市内在住のキラ☆サポが作成したハラスメント防止寸劇の動画「どうする!?まりこさんハラスメントを防ぐには?」を視聴し、グループ毎にハラスメントを防ぐためにはどうしたらよいか話し合いました。
参加者からは、「いろいろな人と意見交換できてよかった」、「ハラスメントや男女共同参画について話すことは大切だと感じた」などの感想がありました。

◯キラ☆サポからのメッセージ
キラ☆サポが職場でのハラスメント防止研修をお手伝いします。希望の方は男女共同参画センター(【電話】0854-42-1767)まで問い合わせください。

◎寸劇の動画はこちらから
YouTube
※詳細は広報紙12ページの二次元コードをご覧ください。

◎グループで話し合う様子

■〈10/25(水)〉雲南市戦没者追悼式
雲南市戦没者追悼式を三刀屋文化体育館アスパルで、ご遺族の皆さんなど約180人の参列のもと厳かに執り行いました。
来場者全員で黙とうを捧げた後、石飛市長が「今日の日本の平和と繁栄は、戦没者の方々の尊い犠牲と、そのご遺族の皆さんのたゆまぬ努力の上に築かれていることを、私たちは改めて認識し、先人の方々に対する感謝と畏敬の念を抱き、未来永劫語り継いでいく責任があることを自覚しなければならない。平和への願いを言葉にして世界へ発信し続け、世界平和の実現に努める」と追悼のことばを述べ、献花を行いました。
また、雲南市遺族会の難波幸夫(なんばゆきお)会長が「世界に目を向ければ、いまだに紛争は発生し、目を覆いたくなる報道が毎日されている。ここに私たち遺族は、戦争は遠い歴史的出来事でなく身近にあることを再認識し、世界恒久平和実現に向け、戦争の悲惨さと平和の尊さを語り継がなければならない社会的責任を痛感している。雲南市とともに、核兵器の廃絶、世界平和の実現のため努力していく」と述べられたほか、遺族代表、来賓の方々の献花等が行われ、会場全体で平和への誓いを新たにしました。

◎追悼のことばを述べる難波会長

■〈10/28(土)〉ずっと大切なあよっ子と阿用小!阿用小学校開校150周年記念式典
阿用小学校開校150周年記念式典が開催され、阿用小児童とその保護者、地域の方など130人が出席しました。
阿用小学校は、明治6年に大東町で初めての小学校「岡村小学」として開校し、今年で開校150周年を迎えます。地域と阿用小学校では、実行委員会(鳥谷和生(とやかずお)実行委員長)を立ち上げその記念事業に取り組んでいます。
記念式典では、3年生7人が「阿用のひみつ探検隊~阿用小学校・阿用のむかし~」と題して、阿用小学校の歴史やその当時の地域の様子などについて歌や劇を交えて発表しました。続いて、ステージに登壇した全校児童は、開校150周年から自分たちが連想する言葉をもとに作った「あよっ子のうた」を、保護者、地域の方の前で大きな声で披露しました。
このほかにも、学校に代々保管されてきた卒業記念写真のスライドショーが披露され、参加者は阿用小学校の歴史を振り返りました。
最後に、児童を代表して6年生の朝日蒼士(あさひそうじ)さんが「残りの学校生活を一生懸命送り、すてきな歴史を刻みたいと思います。あよっ子魂を燃やし、最高のバトンパスができるよう頑張りますので応援よろしくお願いします」と力強く述べ、よりよい小学校を築いていくことを全校児童とともに誓い合いました。

◎3年生による「阿用のひみつ探検隊~阿用小学校・阿用のむかし~」
◎「あよっ子のうた」を披露する全校児童

※詳細は広報紙12・13ページの写真をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU