文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなでつくろう、雲南市の“ミライチズ”!-第3次雲南市総合計画-

1/32

島根県雲南市

雲南市では、今後10年間のまちづくりの目標や方針を定める第3次雲南市総合計画の策定をすすめています。
この総合計画は、雲南市のめざす姿を描く、まさに"ミライチズ(未来地図)"です。どんな未来をつくりたいか、どうしたら実現できるかをみんなで考え、一緒につくっていきましょう。

■なぜ新たな総合計画を策定するの?
これまで、市民との協働によるまちづくりを進め、地域自主組織をはじめとした多様な主体による地域づくりが行われています。一方で、人口減少が進み、自然災害や感染症の流行、デジタル化の急速な進歩や価値観の多様化などにより新たな課題も生まれています。
こうした社会環境の変化を踏まえ、今後めざすべき姿を市民の皆さんとともに考え、策定していく必要があります。

■総合計画とは?
市のすべての分野における最上位計画で、雲南市のまちづくりの基本方向を示すものです。
総合計画は基本構想、基本計画、実施計画から構成されます。

■策定の進め方
◯策定の視点
3つの視点をもって策定に取り組みます。
(1)市民とともにつくる計画
将来を担う若い世代をはじめ、多くの市民や事業者等の参画機会を設けるとともに、ウェブサイト等を活用しながら策定過程を公開し、機運醸成に努めます。

(2)誰もがわかりやすい計画
市民目線で、まちづくりの目標やめざす姿をわかりやすく表現し、市民とともに目標の実現に取り組める計画づくりに努めます。

(3)実現性・実効性を確保した計画
将来の人口動向や財政状況を十分に想定し、施策の実現性や事業の実効性を確保した計画づくりに努めます。

◯雲南市総合計画策定委員会の設置
地域推薦や公募、各分野から20人の委員を選出し、策定に関する審議をしていただきます。
委員の内訳:
・男性11人、女性9人
・20代~40代12人、50代4人、60~70代4人

◯市民意見の反映
市民の皆さんにご意見をいただく場を以下のとおり計画しています。
・7月15日(土) 第1回まちづくりワークショップ
・10月21日(土) 第2回まちづくりワークショップ
・~12月 市長との意見交換会(総合計画関連)
・令和6年1月 タウンミーティング(6町単位での意見交換会)
・4月 パブリックコメント(基本構想案に対する意見募集)

※基本構想案は令和6年度雲南市議会6月定例会に上程します。

■〈5/28〉総合計画策定キックオフフォーラム「みんなでつくろう!雲南の“ミライチズ”」
第3次雲南市総合計画の策定の始まりとなるキックオフフォーラム「みんなでつくろう!雲南の“ミライチズ”」を開催し、約90人が参加しました。
基調講演では、龍谷大学 深尾昌峰(ふかおまさたか)副学長より、従来の価値観が変わりつつある中で「豊かな環境がある雲南市にとってはチャンス」、「変人(地域や社会を変える人)を称えよう」、「農業の可能性」、「エネルギーの地域循環」などをキーワードに、市民目線でどんな未来をつくりたいかを描き、どうしたら実現できるかをみんなでかたちにしていってほしいと、これからのまちづくりを考える上で多くの示唆をいただきました。
その後、まちづくり実践者によるトークセッションや会場全体で感想共有、意見交換を行いました。
当日の様子を市公式YouTubeチャンネルで視聴できます。
右記二次元コードを読み取ってご覧ください。
※二次元コードは広報紙3ページをご覧ください。

■〈7/15〉第1回まちづくりワークショップを開催します。
どなたでも気軽に参加ください。
とき:7月15日(土)13:30~16:30
ところ:雲南市役所5階全員協議会室
申し込み:参加を希望される方は政策推進課まで申し込みください。

この他に開催するタウンミーティング、市長との意見交換会などを通して、皆さんの思い描く“ミライチズ”をぜひ教えてください。
(市長との意見交換会については広報紙4ページに掲載)

問合せ:政策推進課
【電話】0854-40-1011

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU