文字サイズ
自治体の皆さまへ

マイストーリーズ

17/35

島根県雲南市

国際交流員(CIR)スーキ・パチェコ・ジャン・ポールの異文化交流コーナー

◎Hello Unnan(ハローうんなん)!

■第21話「ボーイ・アンド・ヘロン」
宮崎 駿(みやざきはやお)監督の最新作「君たちはどう生きるか」を観ましたか。
そのタイトルは翻訳をしている者として興味深いです。
吉野源三郎(よしのげんざぶろう)の小説から取られていた作品名ですが、英語圏では「The Boy and the Heron(ザ ボーイ アンド ザ ヘロン)(少年とアオサギ)」となりました。もちろん、翻訳作業ではそういう変更がよくあります。ただ、この英訳を初めて読んだ時、「間違ってはいないのですが」と思いました。
翻訳は、必ずしも「○○語を××語に直接換える」作業ではありません。作者の意図や、依頼者の要望などに応えながら、対象視聴者の期待にも添う必要があります。この作品は、日本語から直訳すれば「How Do You Live?(ハウ ドゥー ユー リヴ)」になります。タイトルとポスター以外はほぼ宣伝せずに上映したことで有名な今回の作品は、本来のタイトルに特定の期待を抱くようにしたのかもしれません。
仮に英語圏の視聴者であれば、その期待はどう変わるのでしょうか。
「君たちはどう生きるか」と聴くと、どんな話を期待しますか。
一方、「少年とアオサギ」と聴くと何を想像しますか。翻訳は奥深いと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU