文字サイズ
自治体の皆さまへ

うんなん日和 ~まちの話題を紹介します(1)

2/32

島根県雲南市

■〈5/14(火)〉加茂B and G海洋センター 祝 プール利用者20万人達成
平成30年にリニューアルオープンした加茂B and G海洋センターラソンテ。その温水プールの利用者数が20万人を達成しました。
20万人目の利用者となったのは井龍末治(いりゅうすえはる)さん(木次町)で、5年前からほぼ毎日ラソンテを利用されているそうです。この日は20万人達成を記念して、式典が行われ、井龍さんへ記念品の贈呈が行われました。
式典で井龍さんは「10年前に移住してきて、スポーツをしながら、地域の方と交流できればと思い運動をはじめました。ラソンテでは運動だけでなく、地域の皆さんとお話できることも楽しみです。孤独にならず、地域に定住できたと感じます。これからも体が続く限り、利用していきたいです」と感想を述べられました。

■〈5/18(土)〉八所地区ほ場整備事業起工式
大東町須賀地内の県営ほ場整備事業の起工式が八所地区土地改良委員会(神庭 薫(かんばかおる)委員長)の主催により行われ、関係者約40人が参加しました。
八所地区の農地は小規模な区画のうえ、耕作道路も狭いため大型機械の導入が困難であり、営農の効率化・省力化の妨げとなっていました。
今回の事業により、農地の大区画化や道水路の整備を行うとともに、農地の集積・集約化を図り、地域一体となった農業経営の安定化をめざされます。
起工式で神庭委員長は「この事業着手を契機に若い人達が農業に従事する姿を多く見かけるようになりました。この事業が地区内の農業を次の世代につなげる『好環境』になると期待します」と述べました。

■〈5/19(日)〉43クルーが熱戦を繰り広げる!第12回さくらおろち湖お花見レガッタ
第12回さくらおろち湖お花見レガッタが斐伊川ローイング協会(香川昇司(かがわしょうじ)会長)の主催により、さくらおろち湖ボートコースで行われました。
4人の漕手(そうしゅ)と1人の舵手(だしゅ)を1クルーとして艇をすすめる「ナックルフォア」という種目の、雲南男子、雲南女子、一般男子、一般女子、シニア、ミックス(男女混合)、ジュニアの6部門に県内外から43クルー約220人が出場しました。
約400mのコースでは、スタートの号令と同時に漕手は舵手の掛け声に合わせて力いっぱいオールを漕いでゴールをめざしました。

■〈5/26(日)〉40人の早乙女が一列に並んで田植え!いるま花田植え
いるま花田植えが花田植え実行委員会(小豆澤政広(あずきざわまさひろ)会長)の主催により掛合町入間の長栄寺前の水田で行われ、県内外から多くの写真愛好家や観客が詰めかけました。
この花田植えは、途絶えていた伝統文化を次世代に伝え、地域活性化を図ろうと平成14年から毎年開催されてきました。新型コロナウイルスの流行期は中止・規模縮小を余儀なくされましたが、昨年から一般の方にも公開されています。
当日は、地元の方をはじめ一般応募された方や三刀屋高校掛合分校の生徒などが参加し、はやしこを先頭に入間交流センターから水田までパレードを行いました。水田では、絣の着物に赤の腰巻を身に付けた40人の早乙女が、はやしこの奏でる田植えばやしに合わせて横一列にならび苗を手植えしました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU