文字サイズ
自治体の皆さまへ

教育環境基本方針検討委員会経過報告

15/28

島根県飯南町

昨年度、本町の今後の教育や学校のあり方などを検討し、本町にふさわしい教育環境の基本方針を策定するために設置した「教育環境基本方針検討委員会」。昨年度中に4回の検討委員会と1回のシンポジウム、町内小中学校の現場視察を行いました。
これまでの経過、答申案、今後のスケジュールを報告します。

◆実施内容と経過報告

◇第1回検討委員会 令和4年6月27日
委員の皆さんに委嘱状交付後、島根大学作野広和教授を委員長に、信藤一郎氏を副委員長に任命。
総合振興計画、教育行政方針に基づき、まちづくりや教育の方向性について委員に説明。

◇地域と学校の未来シンポジウム 令和4年6月27日
作野委員長が「みんなでつくる地域と学校」をテーマに、近年の教育環境の変化、学校を取り巻く社会情勢の変化などを講演。
講演後、参加者全員で意見交換を実施。

◇第2回検討委員会 令和4年8月30日
保小中高一貫教育について、キャリアパスポートの活用を中心に、学校現場の現状と課題を説明。今後の教育の方向性について協議。

◇第3回検討委員会 令和4年11月16日
学校評価に基づき、学校の現状、部活動の地域移行、コミュニティスクールなど教育を取り巻く社会情勢の変化を説明。
児童数の減少と複式学級のメリット、デメリットなどを協議。

◇町内小中学校の視察 令和5年2月10日
委員の皆さんで、町内小中学校を視察。学校の運営方針や複式教育の現場視察、学校施設の状況などを確認。

◇第4回検討委員会 令和5年2月16日
方針の全体構成(案)を示し、令和5年度の方針作成に向けた方向性やスケジュールを確認。
各回での委員の皆さんからいただいた意見などの詳細はホームページをご覧ください。
「教育環境基本方針検討委員会」経過報告(町ホームページ・本紙8ページにQRコードを掲載しています)

◆答申の全体構成(案)
(1)町のまちづくりと教育方針
(2)町の学校と地域における現状と課題
(3)町ならではの魅力ある教育
(4)これからの町にふさわしい教育環境
(5)町教育の課題と今後の計画

◆今後のスケジュール・進め方
今後の全体計画とスケジュールは、次の3段階です。本町にふさわしい教育環境づくりを進めます。
(1)教育環境基本方針の策定(令和5年度)
・今後の少子化や人口減少に対応できる教育環境の理念を示す。
・今後の小中学校の配置や規模を示す。
・答申を受け「基本計画」を策定するにあたり、配慮すべき事項を示す。
(2)教育環境基本計画の策定(令和6年度)
・基本方針を踏まえて基本計画を策定。
・具体的な学校の配置や規模について方向性を示す。
(3)教育環境実施計画の策定(令和7年度以降)

問合せ:教育委員会
【電話】76-3944

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU