文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのおもちゃ箱(3)健康コラム-保健・医療・介護・福祉

17/27

島根県飯南町

【飯南病院便り】

◆動物と感染症
今回は動物と感染症のお話をしたいと思います。
皆さんはペットを飼っていますか?私は飼っていませんが、子供のころ、祖母の家に猫がいました。猫なのに犬小屋の中で暮らしていました。子供のころの僕はその猫に遊んでほしくて、犬小屋の前でしつこく騒ぎ、よくひっかかれたことを覚えています。幸運にもその時は特に病気にはなりませんでしたが、犬や猫、特に猫にかまれることで、さまざまな感染症を引き起こすことがあります。
特にカプノサイトファーガ感染症という病気が、重症化しやすいことで知られています。感染経路は犬や猫からかまれたり、傷口をなめられたりすることですが、人から人への感染の報告はありません。潜伏期間は1~14日とされ発熱、倦怠感、腹痛、吐き気などを前駆症状として重症化した事例が報告されています。死亡に至る事例も報告されています。
ほとんどの犬や猫の口腔内に常在しているといわれ、菌の排除はできないといわれています。日本では1993年から2017年までに93例が報告されていて、うち19例が死亡しています。決して数の多くない感染症ですが、近年は本感染症の認知度の高まりもあり、確認される症例数が増えていると考えられています。
感染予防のためには動物との過度な触れ合いをさけ、食べ物の口移しなどはせずかまれたりひっかかれたりしないように注意しましょう。もしかまれたりした場合はたいしたことはないと思わず、よく水で洗い病院を受診するようにしましょう。ペットとの適切な距離を保ち、充実した生活を送ってくださいね。

【保健福祉センター便り】

◆2月の「健康にい~にゃん週間」が始まります
「健康にい~にゃん週間」は、生活習慣の見直しを目的とした健康づくりのチャレンジ週間です。本町では、保育所から小・中・高校生、全世代の皆さんが一緒になって取り組んでいます。ぜひこの機会に普段の生活を振り返ってみましょう。
期間:2月14日(水)から20日(火)
今回のテーマ:「食事」です。期間中には、町内の子どもたちが歌っている「健康にい~にゃん週間の歌」が流れます。

◇チャレンジカードをつけてみませんか?
健康にい~にゃん週間に合わせて、チャレンジカードを配布しています。まずは、血圧や歩数などの測定から、自己管理のきっかけにしてみましょう。チャレンジカードは、役場各支所や町内公民館等に配置しています。チャレンジしてくださった人には、い~にゃんPAYポイントを付与予定です。健康づくりに取り組んで、健康とい~にゃんPAYポイントを手に入れましょう!

問合せ:
飯南病院【電話】72-0221
来島診療所【電話】76-2309
保健福祉センター【電話】72-1770

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU