文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのおもちゃ箱(3)健康コラム-保健・医療・介護・福祉

23/33

島根県飯南町

【飯南病院便り】

◆総合診療(そうごうしんりょう)について~(1)総合診療医になるために~
診療部長 松本賢治

今回から3回に分けて、皆さんの聞きなれない「総合診療」について、お話します。
総合診療科は循環器内科や小児科、産婦人科と同じ専門科の1つです。まずは、この専門科で働く専門医になるための道筋をご紹介します。
医学部医学科に入学し、6年間の大学生活を終え、医師国家試験に合格すると医師免許がもらえます。医師免許をとって、すぐに仕事を十分に行えるわけではありません。そのため、2年間の訓練が義務づけられています。
この間に医師としての基本的な技術や知識などを身につけます。2年間の訓練を終えると義務はなくなり、何をしてもよいのですが、ほとんどの医師は専門科での専門的な研修を始めます。このとき医師は専攻医と呼ばれ、おおよそ3年から5年の研修を行います。この専門科での研修を経て、専門医試験を受け、合格すると専門医になります。専門医取得まで医学部入学から考えると最短でも12年間ほどかかります。
飯南病院には、医科の常勤医師は6人います。専門医をとっている医師が3人、内2人が総合診療専門医、1人が総合内科専門医です。私を含め3人は専門医をとっておらず、内2人は総合診療医を目指す専攻医です。変な話ですが、私は総合診療専門医の特任指導医という専攻医を指導する資格を持っていますが、総合診療専門医はとっていません。今年、重い腰を上げて総合診療専門医取得に挑戦しようかと思います。
いきなりですが、ここで質問です。飯南病院の常勤医には「内科医」は何人いるでしょうか。先に言っておきますが、意地悪な質問です。ぜひ、お近くの飯南病院や保健福祉課の職員に聞いてください。5人でしょうか。それともいないのでしょうか。答えは次回に。

問合せ:
飯南病院【電話】72-0221
来島診療所【電話】76-2309
保健福祉センター【電話】72-1770

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU