文字サイズ
自治体の皆さまへ

危機管理課防災・生活安全係係からのお知らせ

12/33

広島県安芸高田市

■河川状況の「リアルタイム配信専用WEBサイト」ができました
国や県が設置する河川監視カメラや水位計の情報を、リアルタイムで確認できるWEBサイトを構築しました。これまで国や県それぞれのWEBサイトで確認する必要がありましたが、一本化したことで、見やすくなりました。河川の状況を把握し、適切な避難に役立ててください。

こちらから専用WEBサイトにアクセス
※詳しくは本紙をご確認ください。
LINEからも確認できます!

■6月12日(月)から広島県が多治比川の「避難判断水位」と「氾濫危険水位」を変更しました
現在、多治比川は少雨でも頻繁に避難判断水位(警戒レベル3高齢者等避難相当)を超えるなどの理由から、住民の適切な避難行動につながっていません。新たな指定緊急避難場所を開設し、避難に十分な時間(避難距離の短縮)を確保したうえで、「水位の見直し」が行われています。

近年、全国各地で風水害が発生し、たくさんの方が被害に遭われています。避難情報が発令された場合は、市が開設する最寄りの指定緊急避難場所や、安全な場所にある親戚・知人宅などへ適切に避難してください。

問合せ:危機管理課防災・生活安全係係
【電話・お太助フォン】42-5625

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU