■歴史民俗博物館公開講座
広島県立美術館で10月4日(金)から開催される「児玉希望展」の関連イベントとして、本市でも「児玉希望の画業と故郷への想い」と題し講座を開催します。
日時:10月13日(日)13:30~15:30
場所:歴史民俗博物館1階多目的室
講師:広島県立美術館 主任学芸員 神内 有理さん
料金:500円※入館料込
定員:60人
申込方法:歴史民俗博物館窓口か、電話、歴史民俗博物館ホームページ内「問い合わせフォーム」から申し込んでください。
申込み・問合せ:歴史民俗博物館
【電話・お太助フォン】42-0070
■映画「あん」上映会
樹木希林、永瀬正敏の共演で贈る感動作。「ハンセン病への差別問題」「働くとは何か」たくさんの涙を超えて、生きていく意味を問い掛けます。
日時:10月17日(木)10:30~(開場/10:00)
場所:高宮田園パラッツォ
料金:18歳以上800円/障害者手帳を持っている方400円(当日券のみ)
※高齢者大学と共同開催のため、たかみや福寿大学生は無料
問合せ:甲田人権福祉センター
【電話・お太助フォン】45-4922【FAX】45-4660
■映画「オケ老人!」上映会
ひょんなことから老人だらけのアマチュアオーケストラの指揮を任された高校教師の奮闘を描いたコメディー映画。
日時:10月19日(土)
(1)10:00~(開場/9:30)
(2)13:30~(開場/13:00)
場所:クリスタルアージョ
料金:※()内は当日券料金
・一般/1,500円(1,800円)
・60歳以上/1,200円(1,300円)
・障害者手帳を持っている方/1,000円(1,000円)
・高校生以下/800円(1,000円)
前売券販売場所:
・各町文化センター
・ゆめタウン吉田店
・神楽門前湯治村
・たかみや湯の森
・道の駅「三矢の里あきたかた」
問合せ:生涯学習課 文化・スポーツ係
【電話・お太助フォン】42-0054【FAX】42-4396
■無料相談会
広島県行政書士会広島北支部では、相続、許認可などの行政書士業務についての無料相談会を開催します。
日時:10月20日(日)10:00~16:00
※一人30分まで
場所:クリスタルアージョ
問合せ:広島北支部長 中本
【電話】082-238-7677
■一日総合相談室
行政相談制度の理解と利用促進のため、無料の相談室を開設します。
日時:10月24日(木)10:00~15:00
(受付/14:30まで)
※一人30分まで
場所:クリスタルアージョ
相談員:弁護士、司法書士、行政書士、国・県・市の職員など(予定)
相談内容:※秘密厳守
法律問題・相続・遺言・登記・戸籍・年金問題・成年後見・消費者トラブルなどの個人の問題から、道路・河川など行政への要望や苦情までさまざまな相談に応じます。
問合せ:総務課 行政係
【電話・お太助フォン】42-5611【FAX】42-4376
■人権啓発連続講座受講生募集
連続講座の1回目は「ジェンダー」に視点を当てた講座を開催。講師の方に、生活の中にあるジェンダーギャップ(男女の社会的役割により生じる格差)の事例を「あるある!」と面白おかしく、そして芯をついたお話をしていただきます。
講師:『よかれと思ってやったのに 男たちの「失敗学」入門』著者/桃山商事 清田 隆之さん
テーマ:暮らしの中のジェンダーギャップ事件簿~なんで私ばっかり?なんで俺ばっかり?~
日時:10月25日(金)13:30~15:00(開場/13:00)
対象:クリスタルアージョ
定員:100人
申込締切:10月18日(金)
申込み・問合せ:甲田人権福祉センター
【電話・お太助フォン】45-4922【FAX】45-4660【E-mail】ko-zinken@city.akitakata.jp
■ハロウィンジャンボ宝くじ発売
今年の「ハロウィンジャンボ」は、1等・前後賞合わせて5億円!同時発売の「ハロウィンジャンボミニ」は、1等・前後賞合わせて5千万円!この宝くじの収益金は明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われます。
販売期間:9月17日(火)〜10月17日(木)
抽選日:10月25日(金)
料金:300円/枚
問合せ:(公財)広島県市町村振興協会
【電話】082-223-6545【FAX】082-211-1882
■職場での化学物質規制が見直されました
国内で取り扱われている化学物質の中には、危険性や有害性が不明な物質が多くあるため、労働者が安全に働けるように化学物質規制があります。労働安全衛生法関係法令が改正され、4月から職場での化学物質規制が大きく見直されました。対象の化学物質を扱っている事業者は、法令にのっとり適切に管理してください。
問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口
【電話】050-5577-4862
<この記事についてアンケートにご協力ください。>