文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政情報(2)

5/31

広島県安芸高田市

■身体障害者手帳交付申請を受け付けています
さまざまな制度の支援やサービスを受けるために必要な「身体障害者手帳」を交付しています。
対象者:身体(視覚、聴覚、平衡、音声・言語・そしゃく、肢体不自由、心臓、腎臓、肝臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、免疫)に永続する障害がある方
申請時必要書類等:
(1)申請書
(2)指定医師の診断書・意見書
(3)写真2枚(脱帽、上半身、真正面、縦4cm×横3cm)
(4)個人番号(マイナンバー)と身分証明ができるもの
※(1)と(2)の用紙は窓口に設置しています(市のホームページからもダウンロードできます)。

問合せ:社会福祉課 障害者福祉係
【電話・お太助フォン】42-5615【FAX】42-2130

■身体障害者手帳障害程度の再認定
身体障害者手帳は、障害の状態が「再生医療の適用」や「機能回復訓練」などで変化が予想される場合には、再認定を実施します。再認定の時期に書面で通知しますので、期日までに診断書・意見書を提出してください。
再認定期日の指定がない手帳をお持ちの方は、障害の程度が変わったり、新たな障害が加わったときには、新規交付時と同様に申請してください。

◇下記の場合にも届け出が必要です
・氏名変更
・住所変更
・死亡
・身体障害者手帳の紛失、破損

問合せ:社会福祉課 障害者福祉係
【電話・お太助フォン】42-5615【FAX】42-2130

■〔抗体検査・接種費用無料〕風しんの抗体検査・予防接種
対象の方は、これまで公的に予防接種を受ける機会がなかったため、他の世代に比べて風しんの抗体保有率が低く、感染するリスクが高くなっています。
妊娠早期の妊婦が風しんに感染すると、出生児が先天性風しん症候群(眼や耳、心臓の障害)になる可能性があります。あなた自身と、これから生まれてくる子どもを守るために、無料クーポン券を使って風しん抗体検査と予防接種を受けてください。
対象者:※下記の全てに該当する方
・男性
・1962年4月2日~1979年4月1日生まれの方
・過去に風しんの抗体検査や予防接種を受けていない方
料金:無料(1回限り)
※対象者に無料クーポン券を再発行しますので下記へ連絡してください。
抗体検査・接種期限:2025年3月31日(月)

問合せ:健康長寿課 母子保健係
【電話・お太助フォン】42-5633【FAX】47-1282

■お太助タクシーチケット使用上の注意
重度障害者の外出支援のためにお太助タクシーチケットを交付しています。

◇今年度交付したチケットの使用期限
3月31日(日)
※チケットは市が指定するタクシー業者であれば、市外・市内どちらへの移動にも使用できます。

◇チケット使用時の注意点
・利用対象者本人(チケットに印字している名前の方)の乗車時以外は使用できません。
・チケット使用時は、本人確認のため必ず障害者手帳を乗務員に提示してください。
※不正使用があった場合は、チケット相当分の返金が必要になります。

問合せ:社会福祉課 障害者福祉係
【電話・お太助フォン】42-5615【FAX】42-2130

■電力・ガス・食料品等 価格高騰重点支援給付金
電力・ガス・食料品などの価格高騰の負担を軽減するため、対象世帯に給付金を支給します。
対象と思われる世帯へは、3月上旬に確認書、または申請書を送付します。

問合せ:社会福祉課 価格高騰重点支援給付金担当
【電話】47-4051【FAX】42-2130

■後期高齢者医療制度 交通事故などに遭ったら
交通事故など、第三者(加害者)の行為で病気やけがをした際に、後期高齢者医療被保険者証で治療を受けるには「届け出」が必要です。この場合、後期高齢者医療広域連合が医療費を一時的に立て替え、後日加害者に費用を請求します。第三者(加害者)から治療費を受け取ったり、示談を済ませると後期高齢者医療保険が使えなくなることがあります。示談前に必ず下記問い合わせへ相談してください。
※医療機関受診時に、第三者の行為による受診であることを伝えてください。

◇交通事故以外で届け出が必要な事例
・他人の飼い犬などにかまれてけがをしたとき
・飲食店等で食中毒になったとき
・傷害事件でけがをしたとき

問合せ:保険医療課 医療保険年金係
【電話・お太助フォン】42-5619【電話】42-2130

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU