文字サイズ
自治体の皆さまへ

安芸高田歴史紀行

33/40

広島県安芸高田市

■あの日の記憶は写真の中にII[30]
安芸高田市歴史民俗博物館 学芸員 古川 恵子

◇1956(昭和31)年4月12日 五龍橋架け替え(甲田町上甲立)
1956年、甲田町上甲立の本村川に架かる五龍橋は、木製からコンクリート製への架け替え工事が完了し、同年4月12日に竣工式が行われました。
当時の新聞記事によると、11時から橋の下の河原で神式の祭事が行われ、続いて渡り初め、その後、甲立婦人会員による新作甲立音頭踊り、商工会の俵もみが披露されました。13時からは甲立小学校の講堂で祝賀会が開かれ、神楽の余興もありました。町内は造花で飾られ、桜の満開と重なって終日にぎわったようです。
※写真は本紙をご確認ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU