文字サイズ
自治体の皆さまへ

HOTな話題

30/40

広島県安芸高田市

■あきたかたMeet-up~#農産物の産地化について語ってみる~
日時:2月29日(木)
場所:クリスタルアージョ
チンゲン菜の販売目標1億円を達成されたJAひろしま広島北部地域本部のチンゲン菜部会の皆さんと、更なる産地化に向けて意見交換。生産品の質、そして知名度向上のために市公式YouTubeを活用したPR手法などを議論しました。

■第49回吉田文化祭
日時:3月2日(土)・3日(日)
場所:クリスタルアージョ
主催:第49回吉田文化祭実行委員会
マジックショーやマリンバアンサンブル演奏などのオープニングイベントで華々しくスタート。ステージ発表、お茶席、絵画・習字・写真などの作品展示、バザー、フリーマーケットなども行われ、全館がお祭りムードで盛り上がりました。

■防災講演会
日時:3月9日(土)
場所:クリスタルアージョ
岐阜大学特任准教授の村岡治道さんによる講演。自分が逃げなければ、誰かの命を危険に晒すことになる。自分が逃げればみんなの命を守ることになる。安全なうちに全員が避難完了することこそが大事だと力説されました。

■避難訓練コンサート広島県警察音楽隊
日時:3月17日(日)
場所:クリスタルアージョ
コンサート会場での避難訓練、防犯講話などを実施。広島県警察音楽隊の素晴らしい演奏を楽しみながら防災意識を高められる貴重な機会となりました。終了後にはパトカー・消防車の撮影会もあり、たくさんの笑顔と歓声で包まれました。

■尼子氏ゆかりの山城ガイドツアー
日時:3月17日(日)・31日(日)
場所:青山城・光井山城
郡山城の目の前にそびえる青山城・光井山城は「郡山合戦」で尼子方が本陣とした場所で、広大な陣跡遺構が残ります。歴史民俗博物館の秋本副館長が、尼子氏の築城技術の高さをたっぷりと現地解説。参加者から感嘆の声が上がりました。

■第17回三矢の里神楽共演大会
日時:3月24日(日)
場所:クリスタルアージョ
主催:三矢の里神楽共演大会実行委員会
大塚神楽団・有福神楽保持者会・原田神楽団・吉田神楽団・高猿神楽団・八千代神楽団と市内外6団体が出演。力強い舞と華やかな衣装、各神楽団の趣向を凝らした演出から多彩な神楽の世界を堪能でき、神楽の可能性を感じさせる場となりました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU