■65歳からの健康づくり「はつらつ健康教室」に参加しませんか?
教室内容:健康づくりと介護予防のための筋力維持・強化運動
対象:65歳以上で、医師から運動制限を受けていない方
申し込み:不要
参加費:無料
※参加する方は、水分補給のための飲み物を持ってきてください。
◇7月の開催日程
開催時間:13:30~15:30
※美土里、高宮会場に参加する方は屋内シューズを持ってきてください。
7月2日(火) 甲田文化センターミューズ
7月3日(水) 向原生涯学習センターみらい
7月10日(水) 美土里生涯学習センターまなび
7月17日(水) 八千代文化施設フォルテ
7月18日(木) たかみや人権福祉センター
7月23日(火) クリスタルアージョ
※8月の日程は8月号へ掲載します。
■いつまでも自分の歯でおいしく食べましょう!健康なカラダはお口から
市では「健康あきたかた21計画」(第3次)を策定し、皆さんの健康推進に取り組んでいます。今回は、“歯と口腔(こうくう)の健康づくり”を紹介します。
●健康あきたかた21計画(第3次)
市民、団体、行政が一体となり健康づくりに取り組んでいくための方針と、具体的な内容を定めた計画。
計画期間:12年間(2024年度~2035年度)
◇歯に関する統計
「健康あきたかた21計画」(第3次)から一部抜粋
・妊婦歯科健診受診率
妊娠中は虫歯や歯周病などの口腔トラブルを起こしやすくなっています。妊娠届出時に配布する妊産婦歯科健康診査受診券を活用してください。
・う歯(むし歯)のない人の割合[3歳児]
乳歯の虫歯と永久歯の虫歯には強い関係があるといわれています。歯の健康保持のため小児期からの予防や治療が大切です。
・歯間清掃用具を使用する人の割合
歯ブラシだけでは清掃しきれない歯と歯の間の清掃には歯間清掃用具(デンタルフロス、歯間ブラシ)が有効です。
・80歳で20本以上自分の歯がある人の割合
20本以上の歯があれば、食生活はほぼ満足できるといわれています。楽しい食生活を送り続けるために健康な歯を保つことが大切です。
「健康あきたかた21計画(第3次)」は市ホームページで閲覧できます。
問合せ:健康長寿課 健康推進係
【電話・お太助フォン】42-5633
<この記事についてアンケートにご協力ください。>