文字サイズ
自治体の皆さまへ

「人生会議」をしてみませんか

3/66

広島県尾道市

人生の終わりまで、あなたは、どのように、過ごしたいですか?
もしものときのために「人生会議」
(11月30日(いい看取り・看取られ)は、人生会議の日)
~自らが望む、人生の最終段階の医療・ケアについて話し合ってみませんか~

人生100年時代とも言われる中、自分や家族のさいごについてどんな想像をしますか?
誰でも、いつでも、命に関わる大きな病気やケガをする可能性があります。命の危機が迫った状態になると、約70%の方が医療やケアなどを自分で決めたり、望みを人に伝えたりできなくなると言われていますが、人生の最終段階における医療・療養について、家族等や医療介護関係者と話し合ったことがある人は、そう多くありません。
ACPの愛称を「人生会議」といい、毎年11月30日(いい看取り・看取られ)を「人生会議の日」とし、人生の最終段階における医療・ケアについて考える日とされています。
この機会に『人生会議(ACP)』について考えてみませんか?

■(1)終活(しゅうかつ)とは…
自分と向き合い、人生の振り返りを行うことで、これからの人生の充実のため…、自分の人生、悔いなく、自分らしく、生ききるために…。
(人生、より自分らしく生きるために。)
(できれば、前向きな気持ちでしましょう!)

▽尾道市版 エンディングノート「自分ノート」
これまでの自分の人生を振り返り、自分と向き合い、これからの人生について考えることで、自分の未来をより自分らしく豊かに生きることができるようにと願い、尾道市内の地域包括支援センターが関係機関の協力を経て作成。ご依頼を受け、高齢者の集いの場などで、地域包括支援センターが普及しています。
【HP】https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/22/29157.html

■(2)ACP(アドバンス・ケア・プランニング)とは…
もしものときのために、あなたが大切にしていることや望んでいること、どのような医療・ケアを望むかを、前もって考え、繰り返し話し合い、周囲の信頼する人たちと共有する取り組みを「人生会議(ACP)アドバンス・ケア・プランニング」といい、自らが希望する医療やケアを受けるための大切なプロセスです。
・あなたの心身の状況に応じて、かかりつけ医等からあなたや家族等への適切な情報提供と説明がなされることが重要です。
・このような取り組みは、個人の主体的な行いによって考え、進めるものです。知りたくない、考えたくない方への十分な配慮が必要です。

▽話し合いの進め方(例)

▽ACPの手引き豊かな人生とともに〜私の心づもり〜
あなたが自分の考えを伝えられなくなった場合に備えて、前もって受ける医療に対する希望を家族や医師に伝えておくためのツール。広島県地域保健対策協議会作成
【HP】https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/263/acp.html
A…あなたの
C…こころに
P…ぴたっとよりそう

▽ACP普及推進員
医療・介護等の専門職を対象に県が「ACP普及推進員」を養成、尾道市内でも普及活動をおこなっています。
(地域包括支援センターのACP普及推進員が、地域のサロンや集いの場で、「ACPの手引き」や手作りの紙芝居等で普及啓発しています。)


出典:広島県地域保健対策協議会 ACPの手引き

■(3)地域包括支援センターとは…
地域包括支援センターは、地域で暮らす高齢者の総合相談窓口で、市内7カ所に設置されています。窓口で、お電話で、必要に応じてご自宅で、ご相談をお受けします。社会福祉士、保健師・看護師、主任ケアマネジャーなどが中心となり、本人に必要なサービスの利用の紹介や、必要に応じた支援の輪を作るお手伝いをします。
高齢者(本人)からだけでなく、その家族・近隣に住む方などからのご相談もお受けします。

総合相談業務:「困ったなぁ…」を一緒に考えます
安心・安全のために(権利擁護):成年後見・高齢者虐待などの相談あなたの元気を
応援(介護予防):自立支援・健康づくりを支援します
地域ネットワークづくり:みんなが暮らしやすい地域をめざして

▽認知症・8050・ダブルケア・ヤングケアラーなどの相談にも関係機関と連携しながら対応します。
相談窓口:
・尾道市地域包括支援センター【電話】0848-56-1212
・尾道市北部地域包括支援センター【電話】0848-76-2495
・尾道市西部地域包括支援センター【電話】0848-21-1262
・尾道市東部地域包括支援センター【電話】0848-56-0345
・尾道市向島地域包括支援センター【電話】0848-41-9240
・尾道市南部地域包括支援センター【電話】0845-24-1248
・尾道市南部地域包括支援センター瀬戸田支所【電話】0845-27-3847
(まずは、地域包括支援センターにお気軽にご相談ください!)
(介護を一人で抱え込まないで。しんどい時は思いを聞かせてください。)
(あなたと一緒に考えます。相談内容は守られます。)

問合せ:高齢者福祉課
【電話】0848-38-9137

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU